FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第1089回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    Roxette “Listen To Your Heart”
    YouTube Official Music Video
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「光る君へ」テーマ音楽 [冬野ユミ]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    Uru「アンビバレント」
    TSB 日テレ・アニメ「薬屋のひとりごと」第2クール オープニングテーマ
  4. 第 4 位 ( ★ )
    米津玄師「さよーならまたいつか!」
    NHK総合・連続テレビ小説「虎に翼」主題歌
    ♪ 奥底にはワルツの旋律が聴き取れますが、エレクトロニカな和声を感じさせる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Paul Weller “Soul Wandering”

 我が人生において(笑)最大の整理作業である、テレビ録画・ラジオ録音のデジタル化 と 統合管理。ラジオ録音は デジタル化し、USBメモリーで統合管理を開始しました。テレビ録画は デジタル化を終え、統合管理に向けて鋭意整理を続行中です。紙媒体の放送資料についても、PDF化を進めており、年内には 目途をつけて、このブログで完了を発表出来ると思います。

 問題は書籍です。何度か表紙を含めページ全体をデジタル化する電子書籍を検討しましたが、結局紙媒体での保存を続けています。大切にしてきた書籍を電子化するには、ページをバラバラにしたり、廃棄を検討する事が やはり必要です。どうもそれは 忍びないものがあります。かと言って、長期に及ぶ所蔵で痛んでしまい、もはや保存に適しない書籍があるのも事実です。

 そこで保存に適しない本は、出来得る限り、購入した版で美品を古書市場から手に入れる事を始めました。現在の古書市場では、ネットの発達から、容易に目的書籍の入手が可能です。古い文庫本から所蔵書籍の入れ替えを始めました。私が中学生の時に購入した、旺文社文庫・安岡章太郎 著「遁走」も、その 1冊です。カバー付き初版の美品と交換する事ができました。

 私が安岡章太郎を知ったのは、国語教科書に収録されていた「サアカスの馬」でした。劣等少年だった安岡が、痛々しいほど痩せ弱っていたサーカス団の馬を見て同情しますが、実は団の花形スターだったと知り強烈な応援意識を有するという前進性のある少年文学でした。それを教科書で読んだ私は 興味を持ち、旺文社文庫から、安岡章太郎の文庫本を校内で購入したのです。

 その文庫本が「遁走」でした。この「遁走」こそ、私の青少年期に強く印象付けられ、そして私の運命論まで形成した戦争文学なのです。やはり同じ様な劣等青年だった主人公が、太平洋戦争で徴兵され北満(中国東北部)へ出征します。そこで理不尽で凄惨な旧陸軍の内務班生活を送るのですが、左湿性胸膜炎を発症し、玉砕へ向かう部隊から離れ陸軍病院に入院します。

 その病院内でも、同じ患者同士である下士官から、やはり私的制裁の蔓延する軍隊生活を送るのですが、症状は回復したのに、なぜか前線から後方へ後方へと転院をし、ラストでは 内地還送、つまり日本国内の陸軍病院で徴兵(現役)免除になる命令を受けます。主人公は、北満という厳しい最前線へ送られたにも拘わらす、終戦ひと月前に事実上の復員をしてしまうのです。

 文庫本には、遁走の他に、徴兵免除後の生活を描く短編「トリと豪蔵」も収録されており、そこには、大規模な動員を受けた日本軍兵士の中で、もっとも幸福なひとりであったと追述しています。描かれた主人公は、安岡章太郎の経歴と一致しており、遁走は 自伝的小説です。破滅へ向かう軍隊から、遁走と言うより逆走していく安岡章太郎の自叙伝に、私は 強く惹かれました。

 当時どの様な基準で召集令状が送られ、罹患して軍事病院に送られた兵士が、どの様な基準で内地還送に選ばれるのか、全く秘密のベールに包まれています。しかも安岡は、サアカスの馬での劣等少年からそのまま出征しており、要領とは全く無縁な よく殴られる二等兵でした。発病がきっかけとは言え、衛生環境が劣悪な軍隊内では、多くの兵士が罹患しているのです。

 この遁走を批評している文芸評論家達は、反戦史観に囚われ、安岡の運命の流れを解説出来ていません。偶然の積み重ねとしてだけ捉えているのです。安岡章太郎は、内地還送の切符を得て、最も幸福な日本軍人となれたきっかけや、そこへ通じる思考過程を、客観的な凝視を通して作品に散りばめています。この読解から得られる運命論こそ「遁走」最大の文学的特質なのです。

 私は この「遁走」から、願望に固執して組み立てていく要領のいい人生設計は 危うく、試行錯誤の連続でも客観的な凝視を続けて、小さな正答を積み重ねていく人生こそ幸運を得ていくのだと学びました。私は この「遁走」を、中学生の時に読み、以来バイブルの様に(笑)所蔵してきました。今回美品の文庫本を入手し、愛読書として生涯保管し続けようと思っています。

第1090回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    Uru「アンビバレント」
    TSB 日テレ・アニメ「薬屋のひとりごと」第2クール オープニングテーマ
  2. 第 2 位 ( △ )
    米津玄師「さよーならまたいつか!」
    NHK総合・連続テレビ小説「虎に翼」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    Roxette “Listen To Your Heart”
    YouTube Official Music Video
    ♪1位 1週、登場 4週。
  4. 第 4 位 ( ☆ )
    中島みゆき「新・地上の星」
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~ 挑戦者たち」主題歌
    ♪ 秀逸曲へ昇華させる圧倒的なタイトルバックの存在感。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「光る君へ」テーマ音楽 [冬野ユミ]

 この春のFM長野自社制作生ワイド番組は、昨年秋にあった一部パーソナリティの異動だけを受け継いで、全く変動がありませんでした。全国のJFN加盟局を調べてみても、生ワイド番組に関しては、TFMを含めて改編率が極めて低い状態です。COVID-19が社会問題から遠ざかり、理由 と 機会を見つけられず、人事・編成も動かし難い状態になっています。

 FM長野の編成に関しては、昨年からFM長野ニュース(JFNニュース)に注目してきました。9年前に 土曜日曜のローカルニュースと題した記事で、JFN加盟局で週末のローカルニュースを廃止し始めていると書きました。FM長野では、昨年その流れが鮮明になり、平日夕方 と 土曜日の信濃毎日新聞制作を廃止し、全てJFNニュースへ切り替えています。

 最も先進的なのは、2015年に全てのローカルニュースを廃止して、JFNニュースに切り替えたFM山口です。そのFM山口 と FM長野を、JFNニュースの放送回数で比較してみました。FM長野の場合、日曜にローカルの気象情報も廃止しており、カバーは重要です。FM長野は、平日朝 と 全日夜に 1 ~ 2回の減少があるも、ほぼFM山口と同じとなっています。

 加盟局にローカルニュースが減少している事は、JFNも把握しており、全国で急激な気象変動が予想される時は、必ず警戒を呼び掛ける項目をJFNニュースに加えています。間違えなく言えるのは、ローカル気象情報を廃止した日曜に関して“FM NAGANO POWER PLAY”を流すよりも、JFNニュースを放送するほうが、特定地上基幹放送事業者としての責務です。

 放送法第5条では、番組基準を制定・公表する事が義務付けられています。FM長野も含めて、だいたい民放連の放送基準を丸写し(笑)する局が殆どですが、FM山口は、従来の既存のエフエム局では得られない特徴を持たせることに最大の努力を払い、大要次の点を特質づけることとする と掲げ、国内・国際の最新ニュースを頻繁に提供すると定めています。

 独自の番組基準を制定するなど、なかなか出来る事ではありません。国内・国際の最新ニュースを頻繁に提供するとし、全てJFNニュースに切り替えた決断は、ラジオメディアの生き残る道筋を示唆しています。先進的な局は ここまで進んでいるのです。放送番組の同一化を見据えて、FM長野には、大転換点となる 2028年以降を先取りした番組編成に期待しています。


 FM長野 自社制作番組リスト


 2024年 4月
  1. 【1】MAGIC HOUR
       月 - 木 1600 ~ 1850
       小林新・飯野美紗子・小出マサト
  2. 【2】Oasis 79.7
       月 - 木 0730 ~ 1000
       伊織智佳子
  3. 【3】claps!
       金 0730 ~ 1049
       高寺直美
  4. 【4】FM-NAGANO SATURDAY D
       土 1100 ~ 1200
       高寺直美
  5. 【5】翔べ!FRIーTAG!!
       金 1600 ~ 1855
       バカボン鬼塚・飯野美紗子

 開局時(1988年10月)から 36年間の全リストは、Basic List に掲載しています。

第1091回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    米津玄師「さよーならまたいつか!」
    NHK総合・連続テレビ小説「虎に翼」主題歌
  2. 第 2 位 ( △ )
    中島みゆき「新・地上の星」
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~ 挑戦者たち」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    Uru「アンビバレント」
    TSB 日テレ・アニメ「薬屋のひとりごと」第2クール オープニングテーマ
    ♪ 1位 1週、登場 7週。
  4. 第 4 位 ( ★ )
    Billyrrom “DUNE”
    ♪ 和音構成が擬態なファンクですが妙に滑らかな旋律が浮かび上がる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「光る君へ」テーマ音楽 [冬野ユミ]

 このブログのサーバは、2010年から さくらインターネットに置いていますが、そのサーバが新しくなりました。私が使っているPCを交換して、HDDから SSDになったと 先月ご紹介したばかりなのに、期せずして さくらインターネットのサーバも、HDDから SSDに交換されました。テキストブログの管理だけで、300GBという広大な容量を確保しています。

 今回のサーバ移動は、さくらインターネットが用意した移行ツールを使いました。引っ越し作業をしなくても、キー操作だけで WORDPRESSを始め、全てのデータベース・ファイルが、新サーバへ そのまま移ります。問題は、移動が終わるまで数時間かかり、その間 ブログへのアクセスが一切不可能になる点です。作業の日時は、慎重に選ばなくてはなりませんでした。

 3月31日 午前 4時09分から、ブログ機能を停止させ サーバ移動を開始。午前 4時51分に移動完了で、ブログが再び閲覧出来る様になりました。数時間の停止を覚悟していましたが、軽いテキストブログだったためか、約 42分間の停止だけで、ブログを再開できました。直後から翌 1日 午後 9時53分まで、サーバ交換を全ページで「臨時のお知らせ」しています。

 サーバが HDDからSSDになると、処理が相当高速になるとの話でしたが、移動後の実感では、殆ど変化がありませんでした(笑)。元々表示速度は 遅くなかった様です。念のため Googleが主宰している例の 100点満点のテストで調べてみても、パフォーマンスは 97点と まずまずの成績でした。ところがその時、89点と少し低い項目があるのに気付いたのです。

 ユーザー補助の項目でした。背景色 と 前景色には 十分なコントラスト比がありません、と注意がでています。このブログタイトルを表示している背景色 ブルー 前景色 ホワイトの部分です。調べてみるとブルーが若干薄く、色弱障害の方が読み取るのには、少し困難があるらしいのです。初めて知りました。ブログタイトルという根本な部分ですので、これは 修正の要があります。

 そこでブログタイトル背景色のブルーを、全ページに渡り 少し濃くしました。気付いた方は何人いるか? と言った微妙な変更です。これで全項目グリーンの 90点以上になりました。後で解ったのですが、合格は 50点以上(笑)。グリーン 90点以上は 世界でもトップレベルのパフォーマンスとなる優秀点らしく、ムキになって修正する必要性が あまりなかった様です(笑)。

 それでも色弱障害の方は タイトルが見難いとなると、要改善点です。サーバ移動がきっかけで、深いブルーに修正できました。コマンドプロンプトで調査すると、今回の移動で、データセンターが 東京 から 大阪 に変わった様です。大阪は、東京 そして 北海道のデータセンターとバッグボーンが直結しており、大災害時の切断リスクは、さらに僅少になったと思われます。

第1092回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    米津玄師「さよーならまたいつか!」
    NHK総合・連続テレビ小説「虎に翼」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    中島みゆき「新・地上の星」
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~ 挑戦者たち」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    Billyrrom “DUNE”
  4. 第 4 位 ( △ )
    NHK総合・大河ドラマ「光る君へ」テーマ音楽 [冬野ユミ]
  5. 第 5 位 ( ★ )
    家入レオ「ワルツ」
    abn ABC・連続ドラマ「ミス・ターゲット」主題歌
    ♪ ミディアムから聖歌的要素もある旋律ですが、ストリングスのアレンジは 高い域なバラード佳曲。

 17日に高知県・愛媛県で震度 6弱の激しい地震がありました。遂に南海トラフ巨大地震の想定震源域で、烈震が起きた事になります。今回の地震でも、南海トラフ地震の臨時情報は 出されませんでした。しかし九州から四国・山陽道にかけて震度 3クラスの地震が散発しており、加えて今回の震度 6弱です。間断なき備え と 対策は、迷いなく必要だと思われます。

 12月に減波されたNHK-BSは、停波までのスケジュールが大きく変更されました。元日に発災した令和6年 能登半島地震により、石川県被災地内の地上波中継施設と、各世帯の受信アンテナが軒並み破損してしまったため、終了してガイダンス放送に入っていた旧NHK BSプレミアムの103Chを使い、1月 9日からNHK金沢総合テレビジョンを中継放送しています。

 全国放送のBS波を使って、ローカル地上波テレビをそのまま流すのは、初めてのケースとなります。NHKには、大地震などで東京の放送センターが被災し機能停止した場合、BK大阪放送局がセンターとなって衛星放送を行い、それを各地の放送局が地上波で中継する緊急時マニュアルがあります。図らずも そのコンセプトの端緒を、石川県域放送で決行した事になります。

 さらに 3月末で放送免許が切れる旧BSプレミアム 103Chでの石川向け中継を継続するため、NHKは「臨時目的放送」の免許を取得しました。放送法 3条の5で規定されている臨時目的放送とは、臨時災害放送局や 短期短時間のイベント放送などが該当します。それでも全国放送の衛星波を、臨時目的放送として運用するなど、今まで全く想定してなかったはずです。

 17年前のブログ記事にある沖縄県北大東島・南大東島の電波事情には、1984年の衛星放送開始時のエピソードを書いていますが、当時はまず難視聴対策が最大の目的でした。BSこそ難視聴なく全国に電波を届けられる最高の放送波だったのです。BS衛星放送の最大特性とは、前述の緊急時マニュアルにもある通り、大災害時の放送に最も適している点でした。

 2011年の地上波デジタル化を境に、難視聴対策も地上波が受け持つ事になり、BSの存在価値と役割は 薄れてしまいました。ところが 今回の能登半島地震の臨時目的放送によって、大災害を含む難視聴を、BSは 一気に解決出来る放送波だと、再び知らしめる結果になったのです。独立したチャンネル と 番組に拘るNHKが描いたBSの将来ビジョンを覆す様な事象でした。

 公共・商業何れの放送メディアも、基幹チャンネルを集約整理していく時代に突入しています。NHKなら総合テレビは、地上波BSで同時放送し、どんな大地震大災害でも崩れない強靱なネットワークで基幹チャンネルを構築すべきです。そのために重なり合う番組を整理し、人事・組織そして受信料の合理化こそ必然です。今回のBS臨時目的放送は、その道筋を指し示しています。


(追記) 旧BSプレミアム 103Chの石川県向け臨時目的放送は 7月 1日午前 0時を以って終了・停波しました。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。