第1074回ランキング
- 第 1 位 ( △ )
Fleetwood Mac “Little Lies”
YouTube Official Music Video - 第 2 位 ( ▽ )
NHK総合・特選!時代劇「お登勢」テーマ音楽 [野村知成・藤野登] - 第 3 位 ( ⇒ )
Alicia Keys “Golden Child” - 第 4 位 ( ★ )
10-FEET「第ゼロ感」
♪ 8分と16分の休符が踊っている様なDrsの打音が印象的な佳曲。 - 第 5 位 ( ▽ )
英国 ITVテレビ・itv NEWS AT TEN テーマ音楽 [Johnny Pearson]
ラジオ番組録音を統合管理するコレクション整理が、8日 遂に完了しました。197本あったアナログ録音テープを全てデジタル化したのは、2010年 7月。録音番組を 477ファイルに 13年かけて整理。タイトルに記号番号を付して、1本のUSBメモリーへ納める事が出来ました。これからは、USBメモリーだけで、477あるラジオ録音を統合管理していきます。
もちろん 1本のUSBメモリーだけでは、リスキーです。さらに 2本のUSBメモリーへバックアップしました。実際は 計 3本で管理していく事になります。音質に充分配慮しましたが、それでも 477あるラジオ番組は、mp3で 23・6GBに収まってしまいました。実質 57・7GBのUSBメモリーを使いましたので、使用率 40・9%と、余力が充分あります。
電子ファイルへのインデックス付けと題した記事にも書きました通り、477ファイルひとつひとつに、統一基準での記号番号を付しました。先頭がグループを示すアルファベットの記号。その後に数字による通し番号が付いています。こうするとフォルダー分けしなくても、USBメモリーに録音ファイルを納めるだけで、グループ毎に整序され、大変管理が楽になりました。
また番号のナンバリングは、きちんと並んだ通し番号よりも、記号からさらに細分化した小グループ毎に間隔を空けておいたほうが、録音ファイルを追加した時など都合がいいと気付きました。要所要所に抜き番号をしています。ちなみにトップになる raa001のファイルは、茨城時代に録音した、HBC北海道放送「ベストテンほっかいどう」の録音を設定しました。
珍しいコレクションといえば、FM東海・NHK-FMの実験局当時の録音、雅楽の番組から録音してあるNHKラジオ第2放送の元旦朝の気象通報、日本短波放送第2プロの大阪商品取引市況など、なぜ録音したのか今となっては不明な録音ファイルが保存されています。こういったマニアすら存在しない(笑)レア過ぎる録音ファイルもコレクションに含まれています。
FM長野関係では、FM長野ニュースの録音ファイルが意外にも多かったです。昔にあった市単位の開票速報や国政選挙の速報。さらに重大事件事故発生時にFM長野ニュースとして流したJFNニュースも含め、録音ファイルのグループ自体が、近代史の証言者と言うべき集まりになっています。他のラジオニュース録音も合わせて、コレクションに値する内容です。
音楽放送であるFMのニュースから、音の歴史絵巻を作ってしまうのも私らしいかも知れません。ラジオ番組録音の統合管理が やっと実現しました。次はFM長野を中心とした文字媒体な放送資料のPDF化。そしてテレビ番組録画の統合管理を目指しています。整理はまだ 全録画の 50%程度です。ラジオの次は テレビ。本腰を入れて整理を進めたいと考えています。