FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第948回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Noel Gallagher’s High Flying Birds “We’re Re On Our Way Now”
  2. 第 2 位 ( △ )
    くるり feat.Antonio Loureiro “Humano”
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    Kitri “NEW ME”
  4. 第 4 位 ( ★ )
    BUMP OF CHICKEN「なないろ」
    NHK総合・連続テレビ小説「おかえりモネ」主題歌
    ♪ 少し間奏部の処理が気になりますが、際立つ調性を有したオルタナティヴ佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    徳永英明 “tomorrow”
    テレビ東京・金曜8時のドラマ「警視庁ゼロ係5〜生活安全課なんでも相談室」主題歌

 昨年 10月 1日に実施した「第21回 国勢調査」の結果速報が、コロナ禍のため 例年より4ヵ月ほど遅れて、総務省統計局から発表されました。前回 2015年の第20回 調査結果と比較すると、全国の人口減少(変動)率は -0・68%と、僅かに回復していますが、少子高齢化社会は さらに進行しつつあり、日本の人口動態に大きな変化がありませんでした。

 【全国総人口:1億2622万6568人】

 長野県も 人口減少率が -2・39%と、歯止めは かかっていません。今回の国勢調査で 人口の多い市町村は、1位・長野市 37万3251人、2位・松本市 24万1337人、3位・上田市 15万4155人、4位・佐久市 9万8300人、5位・飯田市 9万8206人 となっています。逆に長野県で人口の最も少ない市町村は、下伊那郡 平谷村の 389人でした。

 【長野県人口総計:204万9683人】

 国勢調査は、法律で定められた我が国最大の全数調査です。全数調査とは、統計対象となる母集団内の単位を一つ残らず調べる方法です。 国勢調査員がホームレスに至るまで、対面式で徹底的に調べ上げていました。今回は、COVID-19 パンデミックの中で、ネット・郵送での調査票提出が認められ、調査票回収率が、全数調査と言い難い 81・3%に とどまっています。

 今回の国勢調査のニュースでは、総人口減少より、衆議院小選挙区の区割り問題に注目が集まっています。各都道府県の国勢調査人口に基づき、例のアダムス方式で総務省が試算したところ、東京都のプラス 5を筆頭に、首都圏と愛知県で 10小選挙区増やし、逆に 中国・四国地方などでは 10選挙区を減らさなければならなくなりました。これは、大きな区割りの変動です。

 衆議院議員選挙区画定審議会は、難しい区割り作業をしなければなりません。但し、今回発表されたのは国勢調査の速報値です。区割り定数は、国勢調査の確定値で決定されますので、年内に行われる衆議院総選挙には 影響を与えません。と言うものの国勢調査の速報値 と 確定値に大きな差異が生じる事は まずなく、総務省試算の通りの 10増10減が必要になると思われます。

 比例代表制の重視は、参議院の選挙制度と似てしまいます。やはり候補者個々の人格を投票の根拠と出来る、道州制ブロックによる大選挙区制度が、人口動態の変化に対応でき、1票の格差問題も解消出来ると思います。少子高齢化が深く進行している人口減少社会では、5年毎の国勢調査から、人海戦術ではない全数調査の在り方や、選挙制度改革を深く考えてしまうのです。

第949回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Noel Gallagher’s High Flying Birds “We’re Re On Our Way Now”
  2. 第 2 位 ( △ )
    BUMP OF CHICKEN「なないろ」
    NHK総合・連続テレビ小説「おかえりモネ」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    くるり feat.Antonio Loureiro “Humano”
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    Kitri “NEW ME”
  5. 第 5 位 ( ★ )
    all at once「マカロン」
    テレビ東京・ドラマプレミア23「シェフは名探偵」オープニングテーマ
    ♪ 旋律に類似例がありますが、調性に工夫を聴き取れます。

 2028年秋を目処に、全国の民放AM局がFMへ移行する流れは、ほぼ本決まりとなりました。詳しくは 東京夏季五輪の後の週間放送視聴日記で詳報するつもりです。10年前 そして 20年前には、思いも寄らなかったAMラジオのFM化が実現します。思いも寄らなかったと書きましたが、20年前あたりには、イベントラジオ局の置局という兆候が、少しだけあったのです。

 1998年の長野冬季オリンピックの時、開催期間中にFMラジオ臨時放送局を開設する構想が持ち上がりました。企画の中枢には、FM長野(長野エフエム放送)ではなく、AM局のSBC信越放送が参与していたのです。その後のイベントラジオは、FM と AMが協調する場面もありましたが、既存FM局が第2波を持ってしまう事に抵抗があったのも事実です。

 当時のイベントラジオは、長くて数日間、送信出力も 1W程度という、いわゆる実験放送局の類いでした。ところが「長野オリンピックラジオ」は、根本的に違っていたのです。放送期間は、開催前から閉会日までの 40日間もありました。長野・白馬・軽井沢・松本の 4ヵ所に送信所・中継所を設置して、最大出力 100Wで送信する、類例なきイベントラジオ局だったのです。

 私は当時 長野市民で、スピードスケート会場のMウェーブから信号二つ先(笑)のところに住んでいました。当然長野オリンピックラジオのサービスエリア内です。試験電波発射の段階から、突如として新しい県域FM局が出現したかの様でした。78・5MHzで、凄くクリアなFM放送が受信できたのです。但し時間限定で、開催期間中は、朝 6時から夜 9時までの放送でした。

 長野オリンピックラジオは、日本語・英語・フランス語で、会場周辺の交通情報・駐車場情報や気象情報。競技日程の紹介や競技結果速報を中心に放送する組織委員会の公式ラジオ局でした。最大の問題は、競技中継が出来ない点でしたが、出来る限り結果速報に実感を加えて、毎日 15時間の生放送を、若里にあった長野市フルネットセンターのスタジオから行っていたのです。

 長野オリンピックラジオの最大の見せ場は、閉局停波の時でした。閉会式の様子を最後のニュースとして伝え、突然その時がやってきます。淡々と 周波数・出力を紹介し、離別の挨拶と共に、BGMとして流していた五輪公式メッセージソングが終奏した瞬間に閉局すると宣言しました。そして 3ヵ国語でコールサインをアナウンスし、BGMが終奏した 23秒後に停波したのです。

 長野冬季五輪閉会式終了から僅か 1時間ほどで、長野オリンピックラジオは、役割を終え閉局し、その後、78・5MHzから強力な電波が発射される事は、二度とありませんでした。この潔さ と 喪失感は、私の長いラジオリスナー歴でも、強く印象に残っています。そして この閉局時の録音は、私のラジオ番組コレクションとして、デジタルファイル化し、今も保存しています。

 その後、2005年 愛知万博などで大規模イベントラジオ局は運営されましたが、なぜかAMのFM補完中継の時代に入り、姿を消しました。今回の東京夏季五輪でも、大規模イベントラジオ局開局の予定はありません。このコロナ禍の中、日本で開催されたオリンピックを想う時、長野冬季五輪の 長野オリンピックラジオ という臨時放送局が脳裏に浮かんでくるのです。

第950回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    BUMP OF CHICKEN「なないろ」
    NHK総合・連続テレビ小説「おかえりモネ」主題歌
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    Noel Gallagher’s High Flying Birds “We’re Re On Our Way Now”
  3. 第 3 位 ( △ )
    all at once「マカロン」
    テレビ東京・ドラマプレミア23「シェフは名探偵」オープニングテーマ
  4. 第 4 位 ( ★ )
    黄緑色社会 “LITMUS”
    abn テレ朝・木曜ドラマ「緊急取調室 season4」主題歌
    ♪ ミディアムバラードと言い切れない技巧が残る佳曲。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    abn テレ朝・木曜ミステリー「IP~サイバー捜査班」劇中効果音楽 [木村秀彬]
    ♪ 和旋律に打ち込みを上手くミックスして調性を整えている劇伴佳曲。

 今週で週間選曲リストは、950週目となります。遂に この日がやってまいりました。「第1000回記念 全期間ランキング」( All-Time Ranking )の 1年前予告を致します。500週間毎という超ロングスパンを守っている、全期間ランキングを 作成する時が、いよいよ 1年後に近づいてきました。1000回到達の週には、2度目となる全期間ランキングを公開致します。

 約 20年に渡る週間選曲リストを集約する全期間ランキングでも、やはり順位の発表は 5位までです。5曲の選曲だけで総てを表現するブログのポリシーは、全期間ランキングも例外でありません。1000週間を僅か 5曲だけに集約します。その難題を可能にするため、ルールに特別な工夫を凝らしています。詳しくは「全期間ランキング要項」をお読みください。

 既に全期間ランキング選曲のための特別データベースは 運用されており、選曲条件をクリアした 89曲が現在登録されています。これから今年の年間ランキング 5曲と、全期間ランキング作成までに 1位を 5週以上記録した来年の楽曲が、この 89曲に加わります。そしてこの特別データベースから、全期間ランキングの 5曲が選曲されるシステムとなっています。

 全期間ランキングが発表される、第1000回記念の週は、レギュラーの週間選曲リストが、特別にお休みとなり、週間放送視聴日記には、全期間ランキングの選曲理由やデータなどが紹介されます。年間ランキングの週と似たフォーマットです。999回 と 1001回の週間選曲リストは、レギュラー通りですが、週間放送視聴日記は、全期間ランキングの特集となります。

 999週目は、前夜祭となる「選曲速報」。1001週目は「ランキングを顧みる」後夜祭(笑)。つまり 1000週目を挟んで、連続 3週間に渡り 第1000回記念 全期間ランキングを特集します。毎週の週間放送視聴日記は、その週のラジオ・テレビ視聴からタイムリーな感覚で書いてきましたが、この 3週間は 総てに優先して全期間ランキングだけを特集します。

 1年前の段階で宣言しますが、この 3週間を順延する事は出来ません。ですから この 連続 3週間の放送視聴日記は、何が起ころうと、どの様な事情でも、レギュラーの記載がお休みとなります。だいたい この様な設定した時に限って、何か起こるのが世の常です(笑)。500回記念 全期間ランキングの時は、上手く行きましたが、一応予防線を貼っておきます(笑)。

 全期間ランキングは、この1年前の予告から、1年後の振り返りまで、約 2年間でひとつのサイクルです。週間放送視聴日記で 全期間ランキングを特集する 3週間が、穏やかな 3週間でありますように、今から祈念しています。もちろん これから 1年間いつも通りにブログを続ける事こそ、一番大切なんです。「第1000回記念 全期間ランキング」まで、あと 1年です。

第951回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    BUMP OF CHICKEN「なないろ」
    NHK総合・連続テレビ小説「おかえりモネ」主題歌
  2. 第 2 位 ( △ )
    all at once「マカロン」
    テレビ東京・ドラマプレミア23「シェフは名探偵」オープニングテーマ
  3. 第 3 位 ( △ )
    abn テレ朝・木曜ミステリー「IP~サイバー捜査班」劇中効果音楽 [木村秀彬]
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    Noel Gallagher’s High Flying Birds “We’re Re On Our Way Now”
    ♪ 1位 4週、登場10週
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    黄緑色社会 “LITMUS”
    abn テレ朝・木曜ドラマ「緊急取調室 season4」主題歌

 23日に「東京夏季オリンピック」が開会しました。日本国では 、1964年の首都・東京における第18回 大会に次いで 2度目の開催。夏・冬通じては、4度目の五輪開催となります。同一都市において 2回の夏季五輪開催は、ロンドン・アテネ・ロサンジェルス・パリに次いで 5都市目。さらに国際オリンピック運動史上初となる、1年延期・原則無観客での開催です。

 新型肺炎(COVID-19)パンデミックが収束しないままでのオリンピックとなりました。開催都市である東京都の新規感染者が、開会当日に 1359人と急増。コロナ特措法 第32条1項に基づく「緊急事態宣言」が発出された中で、感染拡大防止をしながら、競技日程が開会式前に始まっています。サッカー男子で日本は、予選リーグ 初戦を勝利で飾りました。

 放送予定を見ていると、NHKは 総合・Eテレ・BS1でテレビ中継を行います。また民放は、各局毎に日別で中継が集中する編成を採っています。特筆すべきは、NHKのラジオ中継で、第1放送に限定した計画となっており、FM放送では 予定されていません。高校野球中継枠の関連もありますが、ラジオ減波に向けて編成方針のシグナルを出している可能性があります。

 民放ラジオでは、自国開催の夏季五輪でもあり、久しぶりに民放連としてFM・AM・短波全局統一の情報番組と、男子マラソン生中継を放送します。統一中継は、2008年の北京夏季五輪以来となりました。但し、大会期間中 1日 3回放送される情報番組は、放送時間まで統一されていません。FM長野では、午前10時台・午後4時台・午後8時台などに放送されます。

 開会式は、午後 8時から始まりました。NHKの開会式生中継は、7時56分から総合テレビでスタート。実況は、豊原謙二郎 アナ、和久田麻由子 アナと、久しぶりにスポーツキャスターが担当しています。国歌独唱は MISIA。式典冒頭のショータイムでは、真矢ミキ や、大河ドラマ「いだてん」古今亭志ん生 役を演じた森山未來がパフォーマンスをしました。

 各国選手団の行進は、8時38分に始まり、205の国・地域の選手が、続々入場しました。無観客と言っても選手は、直行直帰せず(笑)国立競技場のフィールドに留まります。また入場行進の音楽には、ゲーム音楽が多用されるなど、やや普遍性が不足していました。独立した新興国や、分離した行政区域が多くなっていたのには、入場行進を視聴していて、正直驚きました。

 気になったのは、橋本聖子 組織委員会会長と、バッハ IOC会長の挨拶の時に、スクリーンに映ろうと後ろでアピールをしていた選手達です。ちょっと閉口しました。天皇陛下による開会宣言は、11時13分。「私は、ここに、第32回近代オリンピアードを記念する、東京大会の開会を宣言します。」と、コロナ禍での開催に ご配慮され、祝意の語彙を使いませんでした。

 聖火は、テニスの大坂なおみ 選手が最終ランナーとして、11時48分に点火されました。据え置きとは思えないコンパクトな聖火台で、パンデミック厳戒下でのオリンピックとしては、これが精一杯だったのかも知れません。東京夏季五輪 開会式は 無事終了しました。このリストは、臨時のお知らせを経て、11時55分にアップ。翌日 午前 0時37分に加筆追記しています。

 自国開催ですので、開催都市 と 日本時間に時差はありません。テレビ観戦としては、最高の環境が整っています。ただ式典スタッフの不始末が重なり、大会開催自体にギャンブル要素が消えない中で、間違いなく今 遠望できるのは、この東京大会がスポーツ史ではなく、世界史に残るオリンピックとなる宿命です。まずは、東京夏季五輪での日本選手の活躍に期待しています。

第952回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    BUMP OF CHICKEN「なないろ」
    NHK総合・連続テレビ小説「おかえりモネ」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    all at once「マカロン」
    テレビ東京・ドラマプレミア23「シェフは名探偵」オープニングテーマ
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    abn テレ朝・木曜ミステリー「IP~サイバー捜査班」劇中効果音楽 [木村秀彬]
  4. 第 4 位 ( △ )
    黄緑色社会 “LITMUS”
    abn テレ朝・木曜ドラマ「緊急取調室 season4」主題歌
  5. 第 5 位 ( ★ )
    milet “ordinary days”
    TSB 日テレ・水曜ドラマ「ハコヅメ ~ たたかう!交番女子」主題歌
    ♪ 三和音を伴う転調に引っかかりを覚えますが、素養を感じさせる佳曲。

 暑中お見舞い申し上げます。2021年盛夏の中、愛読者の皆様には どうかご自愛ください。

 東京夏季オリンピックは、原則無観客の中で前半戦が終了しました。開催国の日本選手は、大会第2日から金メダルを連日獲得し、ホームタウンでのゴールドラッシュが続いています。卓球混合ダブルス決勝では、金メダル確定時の瞬間最高視聴率(世帯・関東地区)が、40・5%、全国推定視聴人数 3060万人と、コロナ禍の日本は、テレビ観戦ながら沸き立っています。

 【東京夏季五輪 優勝記録:競泳女子400メートル個人メドレー・大橋悠依 選手「金メダル」 柔道男子60キロ級・高藤直寿 選手「金メダル」 スケートボード男子ストリート・堀米雄斗 選手「金メダル」 柔道女子52キロ級・阿部詩 選手「金メダル」 柔道男子66キロ級・阿部一二三 選手「金メダル」 スケートボード女子ストリート・西矢椛 選手「金メダル」 柔道男子73キロ級・大野将平選手「金メダル」 卓球混合ダブルス・水谷隼 伊藤美誠 選手「金メダル」 柔道男子81キロ級・永瀬貴規 選手「金メダル」 競泳女子200メートル個人メドレー・大橋悠依 選手「金メダル」 ソフトボール女子・日本チーム「金メダル」 柔道女子70キロ級・新井千鶴 選手「金メダル」 体操男子個人総合・橋本大輝 選手「金メダル」 柔道女子78キロ級・浜田尚里 選手「金メダル」 柔道男子100キロ級・ウルフ アロン 選手「金メダル」 柔道女子78キロ超級・素根輝 選手「金メダル」 フェンシング男子エペ団体・日本チーム「金メダル」】

 金メダル数を最優先に順位付け、同数の場合は 銀メダル数、さらに同数なら 銅メダル数と評価していく五輪「国別世界ランキング」で、大会第4日を終えた 26日に、日本は 首位に躍り出ました。一時的にでもトップになったのは、夏冬の五輪を通じて、初めてではないかと思います。大会第6日(28日)まで、日本は 首位を保ち、30日のアップ時現在 2位となっています。

 但しこの五輪「国別世界ランキング」は、主として日本のマスメディアで採用されています。米国のニューヨーク・タイムズ(電子版)では “LATEST MEDAL COUNT”と題して、金銀銅 総てのメダル数で、順位付けをし、同数の場合のみ金メダル数から順に勘案していくシステムを採っています。大会第8日(30日)現在、米国が 1位、日本は 4位です。

 テレビ中継で柔道会場の日本武道館を視てみると、無観客であるはずの前列の観客席は、比較的埋まっていました。各国のコーチ陣や試合のない選手達が座って観戦している様でした。また歓声のほうも試合の要所で上がっており、カメラが全景を映さない限りは、無観客の違和感をあまり感じさせません。但し 実際試合をしている選手以外は、全員マスク着用です。

 また他の競技と共通して言える事は、金メダルはもちろん、銅メダルの3位決定の瞬間に涙を流す選手が続出していた点です。特に初の銅メダルとなったアーチェリー団体の日本チームの涙は、視聴していて 大変感動しました。オリンピックの 4年という長いスパンに、さらに 1年が加わって、アスリートは 大変な思いで参加し、銅メダルの重みも更に増したのかと思います。

 開会式には、各方面から批判が集まっていますが、聖火台を忘れる(笑)スタジアムの再設計問題に端を発し、開会前日のスタッフ不祥事まで、このコロナ禍で、私は よくやれたと思っています。開会式の世帯視聴率(関東地区)は、56・4%と驚異的な数字をマークしました。あのコンパクトな聖火台には、これからの国際オリンピック運動の進むべき道を示唆しているのです。

 東京夏季五輪の日程が進むに連れて、COVID-19 の感染者数が急増しており、遂に日計の全国新規感染者数が、1万人を突破しました。緊急事態宣言に対する大衆の飽き と 慣れが、原因なのです。東京夏季オリンピックは、類例なき世界史上に残る五輪大会として、今まさに日程が進行しています。コロナ禍の中での、連日開催国のオリンピック放送視聴 お疲れ様です。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。