FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第49回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Do As Infinity「柊」
    SBC TBS・ドラマ「恋文 ~ 私たちが愛した男」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    a.mia “LAT.43゚N”
    SBC TBS・ドラマ「エ・アロール」主題歌
    ♪ カヴァーでも実に秀でたアレンジです。
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    浜崎あゆみ “No way to say”
    パナソニック テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( △ )
    渡辺美里「十の秘密」
    ABN テレ朝・木曜ミステリー「新・京都迷宮案内」主題歌
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    TSB 日テレ・ドラマ「共犯者」劇中効果音楽 [吉川慶・AUDIO HIGHS]

 その昔 ジュークボックスという、コインを入れて選曲すると音楽が流れるマシンがありました。日本でも現在のカラオケに匹敵するほど普及し、繁華街に よく設置されていたものです。米国の音楽チャート誌「ビルボード」は、第2次世界大戦前から このジュークボックスで流れた回数を テータとして集計し、その結果が音楽チャートの源流点のひとつになっています。

 その後、順位決定のデータ要素は、レコード(CD)セールス と ラジオ・エアプレイに進化していきました。レコード(CD)セールスは、売り上げ結果ですので 万人が理解出来ますが、エアプレイという概念は、理解が難しいと思います。新譜音楽のラジオ放送回数を、エアプレイ(AIRPLAY)と呼称しています。リスナーとして音楽を受けとめた頻度なのです。

 日本では、1988年10月にJ―WAVEの開局と同時にスタートした、“TOKIO HOT100”で、全番組 1週間のオンエアーをデータ採用したのが、ラジオ・エアプレイ集計の始まりだと考えられています。但し J―WAVEの“TOKIO HOT100”では、オンエアー「回数」と言っていません(笑)。オンエアーポイントと、独自に呼称しています。

 ひとつの放送局で 1週間のオンエアー「回数」を集計しても、順位がつけられるのは 5位前後までが限界で、圧倒的多数のオンエアー 1回楽曲が、横並びするのが実態なのです。昔のビルボードは、モニターと称する全米ラジオ局のプログラミング・ディレクターの作成したランキングを、エアプレイ 放送頻度として集計していましたが、これも実際の回数集計と異なります。

 今では、送り手のステーション そして 聞き手の調査機関双方から、実際放送した全米ラジオ局の放送回数が、正確に計測出来る様になりました。ラジオ・エアプレイは、新譜 旧譜の区別なく音楽流行のベクトルを的確に表現します。ラジオ局から流れる音楽の放送頻度とは、それがオールディーズ専門局であっても、ヒットチャートのデータとして成立するのです。

 FM長野のサイトでも、リアルタイムの曲目オンエアー情報が掲載されるようになりました。「週間選曲リスト」を、ブログで発表している私にとって とても便利な機能です。出来得れば このデータ集計により、FM長野の“AIRPLAY TOP 5”を紹介する小さな番組でも制作すれば、長く続けて放送していく事が可能なメイン番組のひとつになり得ると思いました。

 本来「長寿番組」とは、何代DJが変わっても、フォーマットを使い捨てにせず、大切に育てていく編成方針から生まれると思います。「自分の番組」でなく「引き継いでいく番組」は、ステーションの核となります。ラジオ・エアプレイ(AIRPLAY)データは、人気番組の重要なコンテンツに成り得るのです。その事にJ―WAVEは、開局時から気付いていました。

第50回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Do As Infinity「柊」
    SBC TBS・ドラマ「恋文 ~ 私たちが愛した男」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    a.mia “LAT.43゚N”
    SBC TBS・ドラマ「エ・アロール」主題歌
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    浜崎あゆみ “No way to say”
    パナソニック テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( ★ )
    NBS フジ・木曜劇場「白い巨塔」劇中効果音楽 [加古隆]
    ♪ 民放ドラマには 類例のない、荘厳さがある秀逸な劇伴音楽群。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    星村麻衣「ビリーヴァー」
    SBC TBS・愛の劇場「銀座まんまんなか!」主題歌
    ♪ 昼ドラ主題歌ですが洗練されている佳曲。編曲は Douglas Carr。

 長野県は、農業振興の県です。高い山岳に囲まれた風土から 日々の生活の上でも、毎日の気象情報には、特段の注意を払ってきた県民性があります。私は、NHKラジオ第2放送で、毎日 3回 必ず放送する「気象通報」から、天気図が書ける特技を持ってます。最近は書いていないので、腕はナマってきましたが(笑)。今でも 私は、気象観測に強い関心 と 興味があります。

 NHKラジオ第2放送は、1931年開始。戦前は「都市放送」と呼ばれており、スポーツが多く編成されていました。1950年代までは 都市放送の名残から大相撲・野球中継を放送していた事もあったのです。現在「気象通報」「株式市況」「外国語ニュース」のみ生放送で、その他は「生涯教育波」として語学・学校教育・カルチャー番組がオンエアーされています。

 ラジオ第2放送では、国内向けニュースを通常編成しません。但し 津波警報が発令された時は、4外国語による緊急警報放送が実施されます。また「チャイム入り臨時ニュース」は、ラジオ第2放送でも流れます。さらに例外中の例外として、昭和天皇崩御の日(昭和64年 1月17日)の朝 5分間だけ、ラジオ第2放送独自の特別ニュースを 放送した事もありました。

 長野県内に、何人のリスナーが いるか解りませんが、俳優・佐野浅夫 氏が長年担当してきた幼児向け放送劇「お話でてこい」は、第2放送の看板番組のひとつです。また実力俳優やベテランアナウンサーが、1日15分ずつ名作を読み上げる「朗読の時間」や、放送が中途失明者の命の支えになっている「視覚障害者の皆さんへ」など優れた番組を放送し続けています。

 現在は、語学放送が主流ですが、昔のNHKラジオ第2放送は、平日の日中に学校放送を多く編成していました。特に お昼に放送されていた「ひる休みのおくりもの」や「学校ニュース」は、そのまま小学校の校内放送で流せる様に制作された番組でした。この学校放送のゾーンは、放送小学校・放送中学校と称する事が出来るぐらい、完成度の高いものになっていたのです。

 全国統一放送なので、夜間の受信状態改善のため、秋田・熊本 中継所の出力が 500Kwのハイパワー放送をしているのも特徴です。聴かない方が圧倒的に多いラジオ第2放送ですが、語学講座のテキスト発行数は安定し、在日外国人向けの外国語ニュースも定着。NHKラジオ第2放送は、今日も必要とするリスナーに向けて、全国から そして長野からも放送しています。


(追記) 週間放送視聴日記(2014年 4月25日)に、気象通報 NHKラジオ第2放送を掲載しました。

(追記) 週間放送視聴日記(2020年 8月14日)に、NHKラジオ第2放送が削減確実 を掲載しました。

第51回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    浜崎あゆみ “No way to say”
    パナソニック テレビCMソング
    ♪ 年末特番では、楽曲の素晴らしさと、圧倒的な存在感を魅せています。
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    a.mia “LAT.43゚N”
    SBC TBS・ドラマ「エ・アロール」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    Do As Infinity「柊」
    SBC TBS・ドラマ「恋文 ~ 私たちが愛した男」主題歌
    ♪ 1位 5週、登場10週。
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    NBS フジ・木曜劇場「白い巨塔」劇中効果音楽 [加古隆]
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    星村麻衣「ビリーヴァー」
    SBC TBS・愛の劇場「銀座まんまんなか!」主題歌

 14日に フセイン 元イラク大統領の身柄が、遂に拘束されました。フセイン 元大統領は、米国が戦闘終結の宣言を行ってから、その所在が不明でしたが、米軍は フセイン 元大統領捜索の軍事作戦を、執拗に展開していました。そして米軍の特殊部隊が、イラク中部に位置するアッ・ドゥール村の地下豪に隠れていた フセイン 元大統領を発見し 身柄が拘束されたのです。

 フセイン 元大統領逮捕については、何度もメディアに誤報が流れています。その度に マスコミの取材能力 と ニュース編集能力の強弱が、はっきり示されてしまう状況も続いていました。しかし、以前 ビンラディン逮捕の誤報で、民放テレビ局が混乱した時、全く誤報に動じなかったNHKは、フセイン 元大統領拘束のニュース速報を、第1報の早い段階から打ちました。

 その後 イギリスのブレア 首相の身柄拘束 肯定発言が 全世界に伝わると、誤報続きのためか様子を見ていた各メディアも一斉に速報。そして米軍が、綿棒でDNAを採取されている、髭面のフセイン 元大統領の映像を 全世界に向けて配信。フセイン 元大統領の身柄拘束が確認されたのです。ただ このニュースによって、イラク全土に歓喜の声が満ちた訳では ありませんでした。

 全世界に生中継されたフセイン 元大統領拘束発表の記者会見でも、連合国側 と イラク国民との微妙なズレが露見したのです。占領統治している連合国暫定当局(CPA)ブレマー 行政官が“We got him.”と発表した瞬間、英米の記者からのみ歓声は上がりましたが、イラクの記者達から歓声の上がったのは、拘束されたフセイン 元大統領の映像が出た時でした。

 さらに記者会見での同時通訳も、イラク統治評議会の担当官が アラビア語でしゃべり出すと、ピタッと止めてしまいました。融通の利かない片面的通訳によって、占領当局 と イラク暫定政府との軽重の差まで、全世界は 知るところとなりました。フセイン 元大統領が逮捕されても、占領統治下のイラン国民にとって、抑圧からの解放だと喜ぶには、まだまだ早過ぎる様です。


(追記) 2006年12月30日に、人道に対する罪で、フセイン 元大統領の絞首刑が執行されました。ニュルンベルク軍事裁判でのナチス戦犯が、判決(実質確定)から 15日目、極東軍事裁判におけるA級戦犯が、判決(実質確定)から 41日目の執行だったのに対し、判決確定から わずか 4日のスピード執行でした。

Year‐End Ranking

   
  1. 第 1 位 ( 7)
    宇多田ヒカル “COLORS”
    トヨタ自動車 テレビCMソング
    ♪ 美しいストリングス と キーボードの奏でる和声を源流として、幻想が散じられた詩に完璧なヴォーカルは ひとつへ溶け合っていく、独創的でオリエンタルなリズムアンドブルース。
  2. 第 2 位 ( 5)
    Do As Infinity「柊」
    SBC TBS・ドラマ「恋文 ~ 私たちが愛した男」主題歌
  3. 第 3 位 ( 4)
    a.mia “LAT.43゚N”
    SBC TBS・ドラマ「エ・アロール」主題歌
  4. 第 4 位 ( 5)
    元ちとせ「この街」
    NHK総合・連続テレビ小説「まんてん」主題歌
  5. 第 5 位 ( 4)
    元ちとせ「千の夜 と 千の昼」
    コカ・コーラ日本茶飲料 テレビCMソング

 2003年も 暮れを迎えて、このブログの更新は、今年最後となります。そこで 今週の週間選曲リストは『2003 年間ランキング』を公開しました。

 この年間ランキングは、2003年 1月 3日 第 1回ランキングから、2003年12月19日 第51回ランキングまでの週間選曲リストを対象に作成した「年間選曲リスト」です。期間内のリストイン総曲数 47曲。その中から選曲条件をクリアした楽曲として 16曲が データベースに登録されています。初めて確定・決定した年間順位の累積資料は、次の通りです。

 【1位 7週 登場12週】① COLORS 宇多田ヒカル。 【1位 5週 登場10週】② Do As Infinity。 【1位 4週 登場11週】③ LAT.43゚N a.mia。 【1位 5週 登場 7週】④ この街 元ちとせ。 【1位 4週 登場 9週】⑤ 千の夜 と 千の昼 元ちとせ。

 以上の累積資料 と 参照先の選曲理由に基づき、今年の年間ランキング ( Year-End Ranking )を作成しました。このブログでは、年間ランキングを「年間選曲リスト」と定義しており、そのブログ初年となる 年間ランキング を、予め定めたルールに従って、作成する事ができました。年間ランキングの規定は、週間選曲リスト・ルール・年間ランキング要項に掲載しています。

 初の年間ランキングは、まず年間 1位を 自動確定。次に 1位楽曲に限定されている選曲条件をクリアした楽曲の中から、1位週数のデータを軸として、レギュラーの選曲基準で慎重に選曲。その中から累積資料である 1位週数・登場週数のデータを参考に年間 2位を決定。年間 3位から 5位までは、累積資料を参考にしながらも、独自性の高い順位決定を行いました。

 今年 最も美しい 5曲の内訳は、ドラマ主題歌 3曲、テレビCMソング 2曲 となっています。

 最初に作成した年間選曲リストは、主題歌やCMソングと、演奏にヴォーカルを有した楽曲が 5曲総てを占めました。従来の音楽チャートと異なる 全く独創したシステムで作成する 年間ランキング は、これから毎年 12月最終週に、週間選曲リストを休止して公開します。Basic List には、過去の年間ランキングを、まとめて常時掲載しているページもあります。

 イラク戦争の勃発、そしてフセイン政権崩壊による終結と、中東から大きな渦となり国外情勢が激動した 2003年。初めての年間ランキング 公開をもって今年の更新が終了し、このブログは 年越しとなります。ご愛読者の皆様には、どうぞ良いお年を お迎えください。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。