第359回ランキング
- 第 1 位 ( ⇒ )
Sarah Brightman “Stand Alone”
NHK総合・スペシャル ドラマ「坂の上の雲」メインテーマ - 第 2 位 ( ⇒ )
NBS フジ・木曜劇場「不毛地帯」メインテーマ [坂本龍一] - 第 3 位 ( △ )
aiko「あの子の夢」
NHK総合・連続テレビ小説「ウェルかめ」主題歌 - 第 4 位 ( ★ )
abn HTB・スペシャルドラマ「ミエルヒ」劇中効果音楽 [本間昭光]
♪ 地域発信のドラマにフィットした穏やかな劇伴佳曲。 - 第 5 位 ( ▽ )
Rihanna “Russian Roulette”
明けまして おめでとう ございます。 2010年(平成22年)の元日を迎えました。
今年最初の週間放送視聴日記は、まず年末・年始のテレビ・ラジオ番組を振り返ります。12月21日の ABC(テレ朝)「M-1グランプリ 2009」は、最終審査 7-0-0(島田紳助・松本人志・上沼恵美子・東国原英夫・渡辺正行・オール巨人・中田カウスが支持)で、パンクブーブーが優勝。視聴率は、関東 20・6%、関西 30・3%と昨年より下回りました。
29日 発表の FM長野“COUNTDOWN JAPAN”年間第1位は、B’z「イチブトゼンブ」 (推定得点:207)。 「コスモ ポップスベスト10」年間第1位は、Utada“Come Back To Me” (推定得点:118) が それぞれ獲得しました。コスモ ポップスベスト10において、日本人歌手が年間1位になったのは、番組史上初となります。
30日の「第51回 日本レコード大賞」は、EXILE“Someday”が受賞。EXILEは 2連覇になります。やはり下馬評通りの結果でした。ところが大晦日 午後に放送したETV 50周年記念 リクエスト ベスト50の第1位は、学校放送番組 小学校3年「たんけん ぼくのまち」。個人的には、レコード大賞の結果よりも、遥かに衝撃を受けました(笑)。
同じく大晦日 放送の「第60回 NHK紅白歌合戦」は、全く衝撃もなく、案の上 白組が優勝。私は、予行練習・本番の中間投票そして最終投票、全て紅組へ投票しましたが、4回の投票全て白組が圧勝。空気の読めない視聴者審査員に依存している紅白勝敗審査システムは、もはや破綻している可能性があります。視聴者審査員制度自体に、再考が必要なのかも知れません。
【最終審査結果:紅組 21万3047 白組 34万8708】
演奏の 三原綱木とザ・ニューブリードは、昨年と同じくNHKホールでなく、NHK放送センター506スタジオから遠隔演奏。但し正装でした。前回のラフな私服は、抗議の意味が含まれていました。やはりステージで演奏すべきだったと思います。11時45分ジャストに起きるギャップは、紅白会場のバズーカクラッカーから、山形・寒河江の慈恩寺へ、見事な落差でした。
【経済星取表:(2003年 大納会)『 ● ★ ● ● ★ ● 』(2009年 大納会)】
昨年大納会の日経平均株価終値は、1万0546円44銭と、1年間で 1686円88銭「上昇」しました。年頭日記恒例の経済星取表は、暴落を示す 青の星形負星の後に、赤の勝星となっています。世界先進各国の景気は、底を打っておらず、主要な経済指標も良化が鮮明になったと言い切れない状態ですが、内外需に景気回復の兆候が出て、先行指標の平均株価が上昇しました。
ここ長野県松本市は、年末からの積雪がなかったものの、午前中まで 曇っており厳しい寒さでしたが、午後になると 晴れ間もでで 穏やかな元日を迎えています。ご愛読者の皆様、今年も『チャート★ドランカー BLOG』を、何卒よろしく お願い申し上げます。
(追記) 「第51回 日本レコード大賞」の視聴率(関東地区)は、13.5%「第60回 NHK紅白歌合戦」の視聴率は、前半 37・1% 後半 40・8%でした。
正月 2・3日の「第86回 箱根駅伝」は、東洋大が総合・往路優勝。復路は 駒澤大が優勝。視聴率は、往路 27・2% 復路 27・9%をマークしています。