FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第185回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    柴田淳「紅蓮の月」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「美しい罠」主題歌
  2. 第 2 位 ( △ )
    GARNET CROW「まぼろし」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「新・科捜研の女」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル ~ 仕事の流儀」演出効果音楽 [村井秀清]
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    NHK総合・報道番組「特報首都圏」テーマ音楽 [書上奈朋子]
  5. 第 5 位 ( ★ )
    NHK教育・教養番組「知るを楽しむ ~ 私のこだわり人物伝」テーマ音楽 [中村幸代]
    ♪ V.の音色が美的な主旋律に溶けていくアレンジが素晴らしい佳曲。

 暑中お見舞い申し上げます。2006年盛夏の中、愛読者の皆様には どうかご自愛ください。

 今週から このブログの全ページに「専用メールアドレス」を公開しました。このブログにとって、ご愛読者の皆さんとの最も重要なコミュニケーション・ツールは、ご感想の提示から 問い合わせまで、全面的に汎用が効く メールのやりとり との確信を得て、コミュニケーション・ツールとしてのブログ専用のメールアドレスを設け、ブログの全ページに公開した次第です。

 正式のブログサービスに移転した当初、短い期間でしたが 実験的にコメント・トラックバック欄を設置していた事があります。しかし、案の上(笑)たくさんのスパムが来襲してしまいました。コメント欄 と トラックバック欄は、当時ブログ システムに必要な機能と言われてきましたが、結局 コメント・トラックバック欄は、早い段階に思い切って全面廃止しています。

 ブログは、著作権法上の著作物です。そして ブログ記事は、ブロガーの著作ですが、コメントに関しては、当然ブロガーの著作でありません。ブログの構成要件として、記事 と コメントが機能的に分離出来ないとするならば、ブログは ブロガー と コメンテーターの共著となってしまいます(笑)。それは 結局、法的にも ブロガーにとって 脆弱な著作権を意味します。

 それとコメント欄や トラックバック欄が、今後ブログに絶対必要な要件と未だに思えません。ブログ記事に対して共感を堂々と表明したいのならば、自らのブログと記事で表明するのが本筋です。それが個人発信が可能なインターネットの世界で対等な形なのです。記事を書いたブロガーに対してのみ共感を表明したいのなら、ブロガーに対するメールで満たされます。

 やはり「ご愛読者」との接点は、まずメールのやり取りだと考えました。そこで最新の管理機能を搭載し、セキュリティのアップデートが信頼できる Gmail によるアドレスを取得し、これをブログの「専用メールアドレス」とした次第です。アドレス収集ロボットからのスパムメールを避けるため、専用メールアドレスは サイドバーにバナー画像で公開してあります。

 また私からのご連絡メールも、 このメールアドレスを専用とし、ブロガー本人からのメールかどうか認証が出来る様にしました。今後 私から ご愛読者の皆さんへ ご連絡メールをお送りする場合は、全てこの「専用メールアドレス」から送信します。今後ご愛読者の皆さんから「チャート★ドランカー BLOG」へのご連絡は、この「専用メールアドレス」にお願い致します。


(追記) 2016年 4月 8日から、メールフォームを新設しました。

第186回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    柴田淳「紅蓮の月」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「美しい罠」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    GARNET CROW「まぼろし」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「新・科捜研の女」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    NHK教育・教養番組「知るを楽しむ ~ 私のこだわり人物伝」テーマ音楽 [中村幸代]
    ♪ この楽曲は 火曜日に本放送しています。
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル ~ 仕事の流儀」演出効果音楽 [村井秀清]
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    NHK総合・報道番組「特報首都圏」テーマ音楽 [書上奈朋子]

 6日 投開票の『第17回 長野県知事選挙』は、新人の村井仁 元防災担当国務大臣が、激戦の末に現職の田中康夫 知事を破り初当選しました。県議会の不信任決議による出直し知事選の圧勝から 僅か 4年です。長野県に疾風を巻き起こし、地方自治改革の新しいスタイルとして 全国から注目を集めた田中 県政は、2期まで達せず、約 6年で終焉を迎える事になりました。

 【獲得得票数:村井仁 候補 61万2725 田中康夫 候補 53万4229】

 4年前の出直し知事選と異なり、今回は 村井 候補擁立時に早くも大激戦の様相を呈し始め、投票日 1週間前の情勢分析では、新聞各紙ともに両者横一線を予測していました。その予測が、そのまま実際の投票行動に反映したのか、前回 20時00分05秒に田中知事当確を打ったSBC(信越放送)テレビも、投票締切直後の 20時台は、ずっと沈黙を保っていました。

 その沈黙を破ったのは、NHK総合テレビでした。大河ドラマ「功名が辻」放送終了直後の全国ニュースで、村井 氏有利のNHK出口調査結果を最初に報道。続いて 20時55分のFM長野ニュース(JFN)が、共同通信社の出口調査から、村井氏優勢と放送します。この先行した報道を通じて、ネット上でも田中 知事苦戦の情報書き込みが流れていきました。

 そして 21時21分、今回も最も迅速にSBC(信越放送)テレビが「長野県知事に 村井仁 氏が当選確実」とSBC信毎開票速報。さらに 21時30分、FM長野は、マスター割込で村井 氏当確を、小林新 アナが速報しました。SBCは、開票報道に関して迅速な当確判定の直後から、ステーションカラーを全面に出しますが(笑)今回は 明らかにお祝いモードでした。

 6年前に、作家知事として颯爽と登場。アイデア と パフォーマンスで、ガラス張りの演出をしてきた田中 知事は、今までの長野県政を大きく改革する効果があった事は確かで、その斬新さに多くの県民の支持が集まりました。ついて行けなかった県議会は、不信任決議まで打ってしまいましたが、4年前の出直し知事選では、その不信任を大逆転する結果を出しています。

 ところが あの住民票問題や、猫の目人事騒動によって、田中 県政の施策が、田中 知事の個人的な興味 と 峻別で決まるとの印象を、この 4年間 県民に深く与えてしまいました。信州に居住する県議会議員も 県職員も そして県民自身も、田中 知事の方針が いつどこでスイッチオン・オフするのか判らなくなり、そこから必要以上の敵意を生んでしまった気もします。

 真夏の選挙戦期間中、村井 氏がクールビズで通したのに対し、田中 知事は 背広を脱ごうとせず、この 1点に田中 県政 6年間の微妙な変遷が垣間見えていました。危機管理室の設置や車座集会など、高い地方自治の域に達してる点もあります。しかし、田中 県政の 2期 6年は、いったい何だったのか? これから 4年ごとの県知事選が巡って来る度に考えさせられそうです。

第187回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    GARNET CROW「まぼろし」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「新・科捜研の女」主題歌
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    柴田淳「紅蓮の月」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「美しい罠」主題歌
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    NHK教育・教養番組「知るを楽しむ ~ 私のこだわり人物伝」テーマ音楽 [中村幸代]
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル ~ 仕事の流儀」演出効果音楽 [村井秀清]
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    NHK総合・報道番組「特報首都圏」テーマ音楽 [書上奈朋子]
    ♪ 1位 1週、登場 8週。

 9日に このブログが、Yahoo!JAPAN へ カテゴリ登録されました。カテゴリは、トップ > エンターテインメント > 音楽 > ヒットチャート です。

 著名人・芸能人のブログでもない限り、個人ブログが Yahoo!JAPANへ 正式に無料ディレクトリ登録されるのは、大変難しいと言われています。その最難関とも言える審査を通過し登録され、こんなに嬉しい事はありません。これからも「週間選曲リスト」と「週間放送視聴日記」で構成された『チャート★ドランカー BLOG』を、何卒よろしく お願い申し上げます。

 登録されたカテゴリである トップ > エンターテインメント > 音楽 > ヒットチャート は、あのオリコンさんやTOKYO FMのカウントダウン専門サイトなどが在している非常に高い階層のカテゴリです。そこに この様な個人選曲を順位として発表する 一(いち)ラジオリスナーの音楽ブログ・放送研究ブログが正式登録され、ブロガーとして大変光栄に思っています。

 登録された翌日から、このブログには 沢山のご訪問を頂いております。本当にありがとうございます。このブログ、特に週間選曲リストは、他の個人ブログや 音楽ブログにはない、私が独創した音楽評論システムなのです。初めての方へ ご案内に、詳細なガイドがありますので、まずお読み頂ければと思います。また週間選曲リスト・ルールのページもございます。

 今までの音楽チャートは、大衆の音楽嗜好を集計し「結果」を順位にして発表していました。しかし、流行を順位として確認するだけでは、流行自体が どんどん稀薄になっていく時代に、チャートとしての存在感も失われてきています。これからの音楽チャートは、個人が自らの音楽感性に基づく「評論」を順位化し、定期発表していく事も維持出来る時代になると思っています。

 総合順位を求める集計過程によって、音楽チャートの 正答 を求めていく事に価値があった時代は、既に終わっているのです。このブログでは、音楽評論を 順位 として発表し、順位発表する個人を裏付けるため、オールラウンドな放送視聴の日記も併せて掲載していきます。大衆の音楽流行ではなく、個人の音楽評論を、システマティックに変動するランキングとして公開します。

 「ヤフカテ」登録申請フォームには「付記」という自己推薦文を書く欄があります。皆さん制限字数一杯にアピールする方が多いそうですが、このブログの申請の際には 2行しか書きませんでした。「独自の順位判定基準を お読みください」「音楽チャートは、これから個人発信の時代です」。申請したのは 4日 金曜午後。数週間かかる審査に僅か 5日間で正式登録されました。

第188回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    GARNET CROW「まぼろし」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「新・科捜研の女」主題歌
  2. 第 2 位 ( △ )
    NHK教育・教養番組「知るを楽しむ ~ 私のこだわり人物伝」テーマ音楽 [中村幸代]
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    柴田淳「紅蓮の月」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「美しい罠」主題歌
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「プロフェッショナル ~ 仕事の流儀」演出効果音楽 [村井秀清]
  5. 第 5 位 ( ★ )
    Thom Yorke “Black Swan”
    ♪ B.の流れが洗練されているRadiohead ヴォーカルのソロ曲は エレクトロニカ。

 NHK総合「プロフェッショナル ~ 仕事の流儀」を視ていた 24日 午後 10時34分。突然「NHKニュース速報」(チャイム無し)のテロップが表示されました。何事だと思いながら注目していると、放送された速報の文章全文は「めい王星を惑星から除外 国際天文学連合が決定」。非常に珍しいジャンルで、かつ壮大なスケールのニュース速報です(笑)。

 国際天文学連合は、当初 火星 と 木星の間にある「セレス」や、冥王星の衛星から どんどん出世(笑)してきた「カロン」さらに最近発見された冥王星より遠い「2003 UB 313」という星まで、新惑星として加えようとしました。ところが その惑星増加案で、プラハで開催中の国際天文学連合総会が紛糾。結局 惑星を減らしバランスを取る案が可決したそうです。

 冥王星は、1930年に米国の天文学者によって発見されました。公転には、なんと 247年もの周期が必要です。つまり 発見されてから太陽の回りを 1周しない内に、惑星から降格させられてしまった事になります(笑)。やはり宇宙の真理を探求する世界の天文学者も、会議になると世の政治家たちと同じ、妙なラインの引き方で妥協するのだなと思いました(笑)。

 私は惑星の配列を、水 金 地 火 木 土 天 海 冥 と覚えています(笑)。実に遠回りな公転周期でも解る通り、冥王星は 太陽系で最も遠い惑星と、子供の頃から認識してきました。現在その探査を主目的に、ニュー・ ホライズンズ号が 冥王星を目指しています。もし今回の惑星降格が早かったら、ニュー・ ホライズンズ号による探査計画も どうなっていたか解りません。

 冥王星が、今まで通り「太陽系 第9惑星」でも地球上の生命体に不都合はないと思うし(笑)冥王星は、最も遠い惑星だと馴染んできたせいか、突然の惑星除外に少々割り切れない感じもします。別に太陽系から冥王星が消滅した訳ではないのですが(笑)めったに見られない、太陽系惑星除外という天文学的大事件のニュース速報を、リアルタイムで視聴出来ました。


(追記) 週間放送視聴日記(2015年 7月31日)に、探査機で判った 冥王星の素顔を掲載しました。

(追記) 週間放送視聴日記(2017年 9月22日)に、はやぶさ大地 冥王星 を掲載しました。

 9日に このブログが、Yahoo!Japanのカテゴリに登録されましてから、アクセスが急増しています。誠に ありがとう ございます。たくさんの方に ご訪問頂き、ページビュー カウンターが 目まぐるしく回っています。ブロガーとして、大変嬉しい限りです。これからも「チャート★ドランカー BLOG」を、ご愛読頂きたく 何卒よろしく お願い申し上げます。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。