FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第125回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    柴田淳「おかえりなさい。」
    ABN テレ朝・木曜ミステリー「おみやさん」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    ABN テレ朝・ドラマ「はぐれ刑事純情派 ファイナル」テーマ音楽 [甲斐正人]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    柴田淳「幻」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「危険な関係」主題歌
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    奥田美和子「雨と夢のあとに」
    ABN テレ朝・金曜ナイトドラマ「雨と夢のあとに」主題歌
  5. 第 5 位 ( ☆ )
    NHK総合・大河ドラマ「義経」劇中効果音楽 [岩代太郎]
    ♪ 今回の大河劇伴は、打楽器音が とても良いアクセントになっています。

 私が最初にラジオで葉書リクエストが採用されたのは、先週このブログで紹介した通り、土曜午後に放送していたNHK-FM福島局の「FMリクエストアワー」(宮川泰夫 アナが担当)でした。さらに調べてみると福島局のFMリクエストアワー や 夕べのひととき は、宮川泰夫アナの他に、山本浩 アナ・伊藤博英 アナ・宮田修 アナも担当されていた事が判りました。

 NHK-FMは、1957年12月24日から実験放送を開始。それまでは AMのラジオ第1・第2放送で左右の音を別に送出して、それらを左右 2台のラジオて受信する、ステレオ実験番組が盛んに放送されていました。民放ラジオも 2局共同で この様な実験番組を放送していたほどです。そしてFM( Frequency Modulation )超短波による放送へ移行しました。

 1963年12月16日からNHK-FMは、東京局を皮切りにステレオ放送番組をスタート。1977年11月には、全国のNHK放送局でステレオ化工事が終了し、FMリクエストアワーもステレオ放送となりました。あの頃を振り返ると、素晴らしい時代だったと思います。そして今でも、オンエアー曲をノーカット完奏させるNHK-FMは、根強いものがあります。

 全日に渡って、朝・午後 そして 夜に放送しているクラシック音楽番組は、安定したリスナー層が支えています。日曜夜の「気ままにクラシック」では、渡辺徹 氏が担当していた「おしゃべりクラシック」時代からのライト路線がすっかり定着しました。現在 不定期放送ですが「クラシック・リクエスト」の長時間生放送は、聴いていると素晴らしい一日を過ごせます。

 以前「NHK-FMは、クラシック音楽番組を中心にして放送して欲しい」と、私が出した意見の手紙に、NHKのラジオ編成担当者から丁重なるご返信を頂いた事がありました。ドラマ「青春アドベンチャー」や NHK全国聴取率調査で 常にFM 1位の「ひるの歌謡曲」など個性的で安定した番組も多く、リスナーが長年愛聴出来るのは、NHK-FMの大きな特徴です。

 圧倒的な数の送信所・中継所(長野県内でも FM長野 10ヵ所に対し NHK-FM 25ヵ所)からの電波で、全国放送されている NHK-FMには、クラシック音楽番組中心の変わらぬ番組編成 と 放送を、これからもずっと続けてもらいたいものです。FM長野リスナーである私とすれば、ラジオリスナーとしての故郷は、NHK-FMのリクエストアワーなのです。


(追記) 「ひるの歌謡曲」は 2006年 3月で放送終了となり「歌謡スクランブル」が引き継いでいます。

第126回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    柴田淳「おかえりなさい。」
    ABN テレ朝・木曜ミステリー「おみやさん」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    ABN テレ朝・ドラマ「はぐれ刑事純情派 ファイナル」テーマ音楽 [甲斐正人]
    ♪ 「大都会PART3」テーマ音楽もトランペットがメインですが、より洗練されています。
  3. 第 3 位 ( △ )
    奥田美和子「雨と夢のあとに」
    ABN テレ朝・金曜ナイトドラマ「雨と夢のあとに」主題歌
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    柴田淳「幻」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「危険な関係」主題歌
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「義経」劇中効果音楽 [岩代太郎]

 2006 FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選 日本 vs 北朝鮮 戦は、第三国である タイ バンコク市 スパチャラサイ国立競技場において「無観客試合」として 8日に行なわれ、国際マッチとは思えぬ異様な雰囲気 と 客席の静けさの中 2-0 で日本が勝利。1試合を残してジーコジャパンが、来年ドイツで開催されるワールドカップ本大会出場権を獲得しました。

 日本は、昨年秋 行われた1次予選を、6戦全勝の1位通過。この最終予選で世界最速となる、3大会連続W杯出場を決めました。現在までジーコジャパンには 勢いがあります。ジーコ監督は、やはりナショナル・チームの監督として不可欠要素の「勝負強さ」を持っている監督かも知れません。来年のドイツ大会が本当に楽しみです。好調さをキープしてもらいたいものです。

 それにしても第三国・無観客試合は、W杯大陸別予選としてのサッカーの国際試合という感じが全くしませんでした。3月に平壌で開催された北朝鮮 vs イラン戦で、北朝鮮サポーターが暴徒化した事態の責任を問われて、残りの北朝鮮ホーム試合は、第三国 かつ 無観客で開催する事を、FIFAが決定し、その制裁発動の範囲に、今度の日本戦が入っていました。

 北朝鮮の正式国名は、朝鮮民主主義人民共和国です。社会主義の国家なのですから、社会主義人民共和国でも良いはずですが、違います。この違いは、本来マルクス・レーニン主義であるべきの国是が、金日成主義つまり主体思想(チュチェ思想)になっている点にも反映されています。ちなみにリビアの正式国名は、大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国です。

 高校時代の通学電車に、朝鮮学校の生徒が一緒に乗っており、一度使っている教科書を見せてもらった事があります。まるで日本が戦前に使っていた国定教科書の様でした。但しそのテーゼは、主体思想一色です。ただ その朝鮮学校の生徒が、私達と大きく違っていた訳ではありません。日本の歌謡曲も、米国の洋楽も好きだと、きちんとした日本語で広言していました(笑)。

 北朝鮮にフーリガンなど存在せず、暴徒の芽は、網の目に張られた公安機関が容赦なく摘発していきます。それが平壌でイラン戦の観客が暴徒化したのは、ある意味動員の範疇だったのかと思われます。しかし、その動員は 失策でした。北朝鮮当局には、国際サッカールールの絶対性が事前に理解されるべきで、そこから得られた秩序こそ、プロパカンダ的にも正答だったはずです。

 とにもかくにも(笑)ジーコジャパンは、FIFAワールドカップ本大会の出場権を獲得しました。ここまで記してみても、ジーコ監督は、やはりナショナル・チームの監督として不可欠要素の「勝負強さ」を持っている監督かも知れません。来年のドイツ大会が本当に楽しみです。「ジーコジャパン」2006 FIFAワールドカップ本大会出場おめでとう ございます。


(追記) 2006 FIFA ワールドカップ・アジア地区最終予選における日本の成績は、5勝 1敗 0分・勝点 15となり、グループBを 1位で通過しました。

第127回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    柴田淳「おかえりなさい。」
    ABN テレ朝・木曜ミステリー「おみやさん」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    ABN テレ朝・ドラマ「はぐれ刑事純情派 ファイナル」テーマ音楽 [甲斐正人]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    奥田美和子「雨と夢のあとに」
    ABN テレ朝・金曜ナイトドラマ「雨と夢のあとに」主題歌
  4. 第 4 位 ( △ )
    NHK総合・大河ドラマ「義経」劇中効果音楽 [岩代太郎]
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    柴田淳「幻」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「危険な関係」主題歌
    ♪ 1位 2週、登場11週。

 先日 松本市のFM長野・松本本社に、ちょっと立ち寄りました。1階ロビーで配布している、とあるJFN関係の資料が欲しかったからです。松本本社への道順を、簡単かつ解りやすく説明してみると、松本駅から駅を正面にして左の方へ歩き、突き当たりの高架の所を さらに左折すれば、すぐFM長野のSTL塔が見えてきます(笑)。本庄1丁目13番5号に在しています。

 FM長野・松本本社は、落ち着いた感じの局舎です。夜になると、FM長野のSTL塔がライト アップされます。私は、このSTL塔が松本市のシンボルだと思っています。以前ブログにも書きましたが、長野県 松本市にとって、県域ラジオ局の本社演奏所が 在するのは極めて重要な意義を有しています。日本銀行支店が松本市にある事より重要だと認識しています。

 松本市北部に位置する 芥子望主山(けしぼうずやま)には、FM長野の「反射板」があります。松本本社からのマイクロ波を、この反射板にぶつけ、反射波が美ヶ原 本局送信所へ届きます。FM長野の放送は、全て板の反射で送られるのです(笑)。松本市街から芥子望主山を望むと、天気によって反射板がキラキラ光り、この反射板も松本市の隠れたシンボルなのです。

 その松本市内でカーラジオをつけると、FM長野の放送は、2波が受信可能です。まずFM長野の本社演奏所(スタジオ)がある松本市内は、ほぼ全域で美ヶ原 本局送信所からの電波が到達しています。しかし、美ケ原の山陰に沿って松本平が広がる地形から、受信障害によりノイズ混入の懸念がありました。美ヶ原高原の反対側に送信施設を置く必要性こそ 2波の存在理由です。

 『FM長野・松本 中継局』
 【送信周波数:86・4MHz 送信出力:10W 試験電波:1988年 8月29日】

 ダイホール・アンテナを使用し、松本平に電波が広角で行き渡る様に「垂直偏波」で送信しているのが、松本 中継局の大きな特徴で、都市部の送信施設が、垂直偏波というのは珍しい形態です。県庁所在地は、本局送信所のサービス エリアではなく、かつ本社演奏所の所在地は、特別な中継所のサービス エリアに含まれている、これがFM長野全体の大きな特徴になります。

 ちなみに 86・4 MHz は、SBCラジオ松本局の周波数 864 KHz と、不思議な数字の一致があります(笑)。松本市街地・塩尻市・東筑摩郡 山形村付近までをサービスエリアとし、松本市蟻ヶ崎の鳥居山腹から 送信している松本 中継所は、FM長野・本社がある松本市 20万リスナーにとって、専用 かつ 特別な長野エフエム放送中継所なのです。


(追記) 週間放送視聴日記(2014年10月31日)に、松本中継局は垂直偏波を掲載しました。

第128回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    ABN テレ朝・ドラマ「はぐれ刑事純情派 ファイナル」テーマ音楽 [甲斐正人]
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    柴田淳「おかえりなさい。」
    ABN テレ朝・木曜ミステリー「おみやさん」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    NHK総合・大河ドラマ「義経」劇中効果音楽 [岩代太郎]
  4. 第 4 位 ( ★ )
    SONA “Love,Again”
    SBC MBS・ドラマ30「ヤ・ク・ソ・ク」主題歌
    ♪ 鈴木雅也のストリングス アレンジが際立つ佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    奥田美和子「雨と夢のあとに」
    ABN テレ朝・金曜ナイトドラマ「雨と夢のあとに」主題歌

 2005年は 上半期が終了し、これから折り返し点です。そこで『2005 上半期順位』を、今週の週間放送視聴日記に 付記しました。この上半期順位は、12月 最終週に作成・公開する 年間ランキング( Year-End Ranking )の中間速報として お知らせするものです。

 このブログの週間選曲リストは、独創したシステムで、年間ランキング(上半期順位)を作成・公開しています。最初に選曲条件があり、週間選曲リストの 1位楽曲に限ると設定しました。それ以外の楽曲は、年間ランキング(上半期順位)に選曲できません。そして 年間(上半期)1位は、1位を最も長く記録した楽曲が、全てに優先し絶対的基準で「自動確定」します。

 次に 年間(上半期)2位から 5位に関しては、まず選曲条件をクリアした楽曲の中から 1位週数のデータを軸として、レギュラーの「選曲基準」により改めて 4曲を慎重に選曲します。そして 累積資料である 1位週数・登場週数を参考データとしながらも、自由な選考基準を並立採用しています。つまり4曲の選曲 と 順位決定で、実感に即した修正を可能にしたのです。

 よくある年間チャートの集計手法は、毎週のランキングに 1位 何点・2位 何点 と配点し、その合計得点の高低で順位を決定します。ところが この手法は、長年 音楽チャートを記録・研究してきた経験からすると、実感 と 順位が なかなか合致しません。合致させようと上位に対し、どんなボーナスポイントを設定しても、下位で長期間ランクされた楽曲が有利となります。

 この重大な欠点のため、ザ・ベストテンでも、ビルボードでも、年間チャートは、視聴者や読者の実感に即さない事象が、しばしば起きていたのです。私は、かねてから年間チャートとは、実感が順位と合致する事こそ、最も重要だと確信していました。そこで絶対基準に自由な選考基準を並立採用した、新しい年間ランキング・上半期順位のルールを、独自に考案した次第です。

 【1位 7週 登場10週】① おかえりなさい。 柴田淳。 今年の上半期順位は、ルールの年間ランキング要項に基づき、対象期間(6ヵ月)内の週間選曲リストにおいて、選曲条件をクリアした楽曲 7曲の中から、以下の通りに確定・決定しています。


 2005 上半期順位


  1. 第 1 位 ( 7)
    柴田淳「おかえりなさい。」
    ABN テレ朝・木曜ミステリー「おみやさん」主題歌
  2. 第 2 位 ( 6)
    ABN テレ朝・ドラマ「相棒」テーマ音楽 [池頼広]
  3. 第 3 位 ( 3)
    山下達郎「忘れないで」
    NHK総合・NHKアニメ劇場「名探偵ポアロ と マープル」エンディング テーマ曲
  4. 第 4 位 ( 3)
    NHK総合・大河ドラマ「義経」劇中効果音楽 [岩代太郎]
  5. 第 5 位 ( 2)
    柴田淳「幻」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「危険な関係」主題歌

ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。