FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第995回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Emi Evans「海の向こう ~ ニライカナイ」
    NHK総合・連続テレビ小説「ちむどんどん」挿入歌
    ♪ まだ曲目不詳。➝ その後 曲目追記済。
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK総合・時代劇セレクション「慶次郎縁側日記」テーマ音楽 [川崎真弘]
  3. 第 3 位 ( △ )
    Mitski “Glide”
  4. 第 4 位 ( △ )
    NHK総合・大河ドラマ「鎌倉殿の13人」テーマ音楽 [エバン・コール]
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    Anonymouz「カタシグレ」
    テレビ東京・金曜8時のドラマ「嫌われ監察官 音無一六」主題歌

 コロナ禍で1年延期になった「善光寺 御開帳」に行ってきました。私は 善光寺信徒会員で、我が家の菩提寺は 善光寺になります。暦年で 6年に 1度(丑と未の年)の御開帳が延期となり、御開帳の期間も今月29日までの 88日間と、記録が現存する 300年間で最長となっています。COVIDー19感染予防をまず念頭に置いて、長野市・善光寺の御開帳参拝をしました。

 実は 参拝の際に求める特別頒布品を、既に頂いていました。今回の御開帳から善光寺授与品もオンラインで申し込める体制になり、参拝を見送った場合に備えて、人気の高いケース入り回向柱守を、御開帳初日に配達される様に、事前に申し込んでいたのです。そして参拝時に新旧の回向柱守を持参して古い回向柱守を返納し、新しい回向柱守を改めてお受けする形を取りました。

 参拝した 5月31日は、大きな行事のない平日で、午後が混雑の少ない時間帯と推定されていました。お昼のJR特急しなので、松本駅から長野駅へ直行。駅から大本願までタクシーを使い、腰痛を庇いながら参拝を開始。まず大本願では、信徒として拝礼のあと、御朱印を帳に頂き、金文字五枚組の朱印紙札も求めました。私の御朱印帳は、善光寺専門となっています。

 大本願の御朱印には、鹿の絵を模した「小鹿参上」という印も押してありました。ちょうど 1年前、神獣と言われる小鹿が、野生にも係わらす、里に下りて突然大本願の境内へ飛び込んできました。捕獲されるも逃げられ、また山へ帰っていったそうです。この珍しい出来事を大吉兆と捉え、大本願では 記念の小さな印を作りました。それが御開帳の御朱印として押されています。

 大本願の参拝を終えると、本堂前の回向柱へ向かいます。前回は 回向柱へ触れて、前立本尊を拝むまで、2時間もかかりましたが、今回は 回向柱まで約 10分で到着。手の消毒をして回向柱に触り、仏縁を結ぶ事ができました。前回(平成27年)の御開帳は 観光色が強く大変な混雑でしたが、御開帳とは、本来こうしたものではないか? と、信徒会員として思った次第です。

 特に今回の参拝は、回向を伴っており、午後 3時からの本堂法要にも参加できました。一般参拝者と別ルートで、信徒会員でもなかなか入れない内々陣まで入り、前立本尊を間近に拝む事ができました。ぜひとも御開帳参拝では、供養・祈願の申込みをして、ご法要に参加される事をお薦めします。今までとは違った、素晴らしい御開帳参拝をする事が出来ました。

 今回は 時間に余裕があり、以前大修理の際に寄進をした経蔵も参拝でき、本堂御朱印を帳書きして頂きました。事前に入手した上で、内々陣まで持参し改めてお受けしたケース入り回向柱守には、台座が付いており、素晴らしいアイデアだと感心しています。コロナ禍で参拝できるかどうか心配しましたが、無事信徒会員として、令和四年 善光寺御開帳の参拝が出来ました。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。