FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第1080回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「光る君へ」テーマ音楽 [冬野ユミ]
  2. 第 2 位 ( △ )
    クボタカイ “gear5”
    テレビ東京・ドラマ25「ハコビヤ」オープニングテーマ
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    Alicia Keys “Golden Child”
  4. 第 4 位 ( ★ )
    池田聡「モノクローム・ヴィーナス(2023Ver.)」
    YouTube Official Music Video
    ♪ 伴奏のアレンジに粒立つ様な和声を感じさせる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    Dua Lipa “Houdini”

 松本市内は、マイナス 7度あたりまで下がる寒い日が続いています。そんな中で屋外のベランダに出しっ放しにしてある信濃寒桜の盆栽が、開花を始めました。秋に咲き過ぎてしまい(笑)昨年春は 葉桜だけになってしまった反省から、施肥の仕方などを工夫して、秋の開花を抑えていたのです。ところがマイナス 7度の寒中に、一輪また一輪と開花を始めてしまいました。

 年末には、初めての根切り・植え替えを行い、張り詰めていた根を 3分の1程度に切りました。植え替えが定着するかどうか心配だったのですが 杞憂だった様です。寒冷地のベランダで真冬に開花を始める、こんなに寒さに強い桜の盆栽だとは思いませんでした。信濃寒桜の生命力は、凄いものがあります。これから2月 3月と、どの様に変化していくのか楽しみです。

 こんなに寒さに強い生命体(笑)は他にあるのか? つらつら考えてみるに、以前私設の牧場で見たサラブレッドの引退馬を思い出しました。馬着という防寒具は着けていましたが、屋外で元気一杯でした。夏の暑さよりも、冬の寒さのほうが、圧倒的に強いそうです。YouTubeなどで、北海道の養老牧場の様子を見ても、積雪の放牧地を元気に走り回る姿がありました。

 そんな寒中に元気な馬たちを閲覧していたら、JRA日本中央競馬会 公式チャンネルの動画を見つけました。昨年の有馬記念で優勝した ドウデュース号のジョッキーカメラ映像です。騎乗している武豊 騎手のヘルメットにカメラが付いており、発走からの姿が詳細なトラッキングデータと共に収録されています。興味深く視ていたのですが、私が驚いたのは ゴールの後でした。

 観客からみると、ゴール板を過ぎた競争馬たちは、スタンドから遠ざかっていきます。その後は、馬 と 騎手しか存在しない世界です。そこが映像に記録されていました。競争馬たちは、ゴールした瞬間から明確にスピードを落としていきます。武豊 騎手には、他の騎手からおめでとうと、声がかかります。その頃には、走り切った馬たちは、駈歩から 歩様になっていました。

 そして中山 2500メートルコースの場合、馬たちは Uターンをして、また駄歩で走り、スタンド方向へ戻っていきます。段々と祝福の大歓声がこだまする中で、着順指定エリアへ向かうのです。初めて見たゴール後の様子には、感動すら覚えました。ドウデュース号は、大レースであると認識し、騎乗している武豊 騎手に応えようと走り、優勝した事も解っている様でした。

 ここまで感動を書いてきて、ふと思い出しました。17年前の記事「競馬の斜陽 と G1ファンファーレ」で、競馬の現状を批判していたのです(笑)。褒めてもいます。週間選曲リストでは、12年前の第477回ランキングに、三枝成彰のJ・G1ファンファーレが単独でリストイン。さらに 2020年の年間 3位 と 2023年の年間 4位が、JRAのCMソングでした。

 コロナ禍の時も「無観客スポーツの先見性」と題して、無観客開催の中央競馬を書いています。信濃寒桜の盆栽から ドウデュース号まで、話が飛躍してしまいました(笑)。寒中に元気な生命体とは、賢い機能を有していると思わざるを得ません。縁あってやってきた信濃寒桜を大切に育て、また有志が行っている引退馬支援にも参加してみようかなと思っているところです。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。