FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第394回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」劇中効果音楽 [窪田ミナ]
    ♪ 2日 第136回放送では、8時12分過ぎからラストまで流れたトラックがリスト対象です。
  2. 第 2 位 ( △ )
    NBS フジ・ドラマ「JOKER 許されざる捜査官」劇中効果音楽 [井筒昭雄]
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「龍馬伝」劇中効果音楽 [佐藤直紀]
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「龍馬伝」テーマ音楽 [佐藤直紀]
  5. 第 5 位 ( ★ )
    KT Tunstall “Fade Like Shadow”
    ♪ アジアン テイストも感じさせるブリティッシュポップ。

 日本は、世界一の長寿国だと言われてきましたが、信憑性に疑念も生じてきます。平均寿命は、戸籍や住民基本台帳からでなく「国勢調査」が算出のベースとなります。しかし、200才まで戸籍上 生存したケースがあると言うのでは、全くお話になりません。お亡くなりになっても届け出もせず葬儀もせず、年金まで受け取っていた同居親族がいたとは 腹立たしい限りです。

 それにしても昔から行方不明の長寿者が、こんなに続出していたのでしょうか? 以前は敬老の日が近くなると、厚生労働省から 全国高齢者名簿すなわち「長寿番付」が発表されていました。都道府県も、エリア内の「長寿番付」を発表していたのです。国家的に住民登録制度が完備されていて、かつ維持されているからこそ発表できる、素晴らしいシステムだと思っていました。

 ところが 2005年から施行された個人情報の保護に関する法律の解釈から「長寿番付」の発表が廃止となってしまいました。それが高齢者に対する所在把握の無関心を招き、酷い不備も増長してしまったのです。100才以上の高齢者に全国で所在不明続出となれば、当然 次の 90 ~ 99才のゾーンにも、多数の所在不明者が存在している事は、想像するに難くないと思います。

 先日 民放のテレビ ニュースを視ていると、北海道で健康保険も介護保険も利用していない、104才女性の所在確認に行くというリポートが流れていました。またかと思い視ていましたら、なんと その おばあちゃん は、大変お元気でおられました。耳は 少し遠い感じでしたがカクシャクとして、本当に健康保険も介護保険も利用していないで過ごしているのだそうです。

 近所のお年寄りが、その健康に あやかるべく拝みに来るとの話でした(笑)。調査担当の職員も お元気な姿に大喜びしていました。この様な例も もちろん あるんです。こういった おばあちゃんは、長寿番付で讃えるべきです。個人情報保護法や関係法令を改正してでも、まず長寿番付を復活し、全国最高齢者から順に所在の確認を、毎年確実にやっていくべきです。

 そして必要ならば、本来近親者がする前の段階でも、物心両面から手厚い生活支援を行うのは 国の責務です。さらに市町村や 町内会単位に至るまでエリアの長寿者を把握し、手厚い保護の手を差し延べるべきです。ご長寿の方が堂々と安心して生活出来てこそ、成熟した社会の要件を満たします。まず個人情報の保護の特例として、長寿番付の復活から始めるべきだと思います。

第395回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」劇中効果音楽 [窪田ミナ]
    ♪ リスト対象は、和声・調性共に秀でた劇伴音楽です。
  2. 第 2 位 ( △ )
    NHK総合・大河ドラマ「龍馬伝」テーマ音楽 [佐藤直紀]
  3. 第 3 位 ( △ )
    KT Tunstall “Fade Like Shadow”
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    NBS フジ・ドラマ「JOKER 許されざる捜査官」劇中効果音楽 [井筒昭雄]
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「龍馬伝」劇中効果音楽 [佐藤直紀]

 地デジ化 決行の日まで、1年を切りました。アナログテレビの完全終了は、来年 7月24日 正午の予定です。今のところスケジュールを見ると、7月に入った段階で、今までのアナログテレビ放送に、大きく お知らせ画面が、停波の瞬間まで表示される様です。この お知らせ画面で、デジタル化を促し啓蒙する様ですが、間違いなくクレーム必至な方法論にも映ります(笑)。

 最近では、たまに視るアナログ放送に、画面の粗さが気になってきました。今まで そんな事はなかったのですが、2年以上 地上波・衛星波のデジタル放送を視続けてきた、人間の眼の慣れとは恐ろしいものです(笑)。ただ画面のサイズが、やはりポイントとなっており、PCディスプレイで視る、YouTubeの画面程度ならば、それほど粗さが目立つ訳ではありません。

 地デジ化の準備は進み、長野県内でも殆どのテレビ送信所・中継所から、地上波デジタル放送が送出されています。その地上波テレビのデジタル化で、気になる点も浮上してきました。県内テレビ局地上波デジタル放送の送信施設の建設ラッシュから浮上してきた、このブログでも以前に ご紹介した事がある、FM長野 美ヶ原 本局送信所の将来を見据えた立地についてです。

 FM長野の美ヶ原 本局送信所は、SBC信越放送 美ヶ原 送信所と同一施設にあります。このSBC信越放送 美ヶ原送信所は、アナログ波 の送信施設です。NBS・TSB・abn は、既存のアナログ送信所にデジタル送信アンテナ塔を併設しましたが、SBCデジタルは、NHKとの新しい共同施設へ、さっさと(笑)引っ越してしまいました。その選択に故意を感じたのです。

 現在のSBC信越放送 美ヶ原送信所は、アナログ放送終了と同時に お役御免 となり、同じ美ヶ原にあるNHK-FM長野局の送信アンテナも、既にNHK・SBCのデジタル送信アンテナ塔へ引っ越しました。もちろんSBC信越放送 美ヶ原送信所の施設を、現状でも使い続ける事は可能ですが、老朽化そして維持管理費用の問題が、間違いなくこれから徐々に生じてきます。

 もし仮にアナログのSBC信越放送 美ヶ原 送信所を、近い将来に老朽化を原因として取り壊し撤去するなら、FM長野の美ヶ原 本局送信所は、同じ美ヶ原高原内に移転する必要があります。現在までFM長野 美ヶ原 本局送信所に関する発表はありません。ちなみに飯田 中継局や木曽福島 中継局は、TSBテレビ信州や、NBS長野放送の中継施設に併設しています。

 FM長野は、松本市に本社演奏所を有する独立したラジオ放送局です。美ヶ原 本局送信所は全国最高の標高に位置し、県内 9ヵ所の中継所も、この美ヶ原からの放送波をキャッチし中継波が送出されています。多額のコストは かかりますが、美ヶ原に新規のアンテナ塔を建てる事も選択肢のひとつです。自前の恒久送信施設の建設は、放送設備強化の最も冴えたる事例なのです。

 多くのFMラジオ局の送信アンテナは、アナログテレビの送信アンテナ塔を共用しており、全国で この様な問題が顕在化しています。県内ラジオリスナーの間で この問題に気付いたのは、放送技術に関心と知識のある数十人程度でしょうし(笑)必ず最終的に解決する問題だと思います。しかし、アナログテレビ放送終了が近づく 2010年の段階で、私は 気になってきました。


(追記) 2018年に SBC信越放送は、旧アナログの鉄塔に「FM補完」の美ヶ原送信所を併設しました。何のため故意に、NHKと 共同でデジタル送信施設を建てたのか解らなくなった結末です(笑)。特に同一アンテナ塔から、パワー差を設けないFM 2波の高出力送信には、周波数変更時など、スピルオーバーなマルチパスが、放送技術的に懸念されています。

第396回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」劇中効果音楽 [窪田ミナ]
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「龍馬伝」テーマ音楽 [佐藤直紀]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    KT Tunstall “Fade Like Shadow”
  4. 第 4 位 ( ★ )
    北島三郎「浪人独り旅」
    CS 時代劇専門チャンネル・時代劇「素浪人月影兵庫」主題歌
    ♪ 曲調に起承転結が存在するかの様な、モノラル聴感のためにアレンジした佳曲な時代劇主題歌です。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「龍馬伝」劇中効果音楽 [佐藤直紀]

 14日に行われた民主党代表選挙で、菅直人 総理が代表に再選されました。結果次第では、党分裂の危機が噴出するところでしたが、フタを開けてみると現職総理の圧勝でした。投開票の舞台となった臨時党大会は、午後2時に開会。3時過ぎになると、テレビ東京を含むNHK・民放テレビキー局で生中継されています。久しぶりに手の込んだ「フル仕様」の代表選挙でした。

 【獲得ポイント数:菅直人 候補 721 小沢一郎 候補 491】

 今回の民主党代表選は、まず党員サポーター票が、衆議院 300小選挙区で勝った候補に 1ポイントずつ与える「総取り方式」。地方議員票は、全国集計し 100ポイントを比例配分する「ドント式」。そして国会議員票には、1票に 2ポイント与える「ボーナス ポイント式」(笑)と、3方式が複合されて、合計 1222ポイントを争う実に複雑な選挙制度を採用しました。

 しかし、この複雑な選挙制度は、党内抗争の勢力比 と 民意の数字が部門別に分かれて表現され、なかなか興味深い結果を醸し出しています。総合すると、完全小選挙区制とも言える党員サポーター票で大差がつき、菅 候補の勝利となった様です。5つの小選挙区がある長野県の党員サポーター票では、菅 候補が 4ポイント、小沢 候補は 1ポイント獲得しています。

 党員サポーターや地方議員票の開票は、臨時党大会が開かれた東京・芝公園の「ザ・プリンスパークタワー東京」の地下宴会場(笑)に設営された「予備開票所」で、前日深夜から始まりました。開票速報を不可能にするため(笑)250人に及ぶ開票スタッフの出入りは禁止され、各人の携帯電話は全て没収(笑)。スタッフの食事・飲み物は、全て持ち込みだったそうです。

 なんと午後 3時38分の結果発表まで、予備開票所でスタッフ全員がカンズメにされ、まるでローマ法王選挙「コンクラーベ」の互選人枢機卿の様でした(笑)。だいたい全国 300ブロックの党員サポーター票を、地下宴会場のテーブル 40台で開票するとは、前代未聞です。ただ間違いなく言えるのは、その作業が、開票速報マニアとしては、実に魅力的だった事です(笑)。

 代表再選に伴う内閣改造は、17日に行われました。前日の段階で総務大臣に、片山善博 前鳥取県知事が内定。午前 10時台には、蓮舫 行政刷新担当大臣、北澤俊美 防衛大臣が留任の情報。お昼には 続々と組閣が判明していきます。午後 1時にNHK総合は 特設ニュースを開始。そして午後 1時18分、留任した仙石由人 内閣官房長官から閣僚名簿の発表がありました。

 【内閣総理大臣臨時代理 就任予定者 官報掲載順位:1位・仙石由人 内閣官房長官 2位・前原誠司 外務大臣 3位・鹿野道彦 農林水産大臣 4位・北澤俊美 防衛大臣 5位・細川律夫 厚生労働大臣】

 玄葉光一郎 民主党 政調会長は、国家戦略担当大臣。国家公安委員長と兼任だった拉致問題担当大臣を、柳田稔 法務大臣に「担当替え」するなど、色合いの読み切れない布陣となっています。ただ小沢グルーブからの入閣ゼロと「脱小沢色」だけは、より明確になりました。当選した菅 総理より政局レベルでは、やはり小沢 前幹事長の一挙手一投足に注目が集まっています。


(追記) 内閣総理大臣臨時代理 就任予定者 官報掲載順位は、19日に加筆追記しました。

第397回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」劇中効果音楽 [窪田ミナ]
  2. 第 2 位 ( △ )
    北島三郎「浪人独り旅」
    CS 時代劇専門チャンネル・時代劇「素浪人月影兵庫」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「龍馬伝」テーマ音楽 [佐藤直紀]
  4. 第 4 位 ( ★ )
    浜崎あゆみ “Last Links”
    SBC TBS・ニュース番組「報道特集」エンディング テーマ
    ♪ 楽器音が粒だつ様な卓越したアレンジ。オープニング仕様のストリングス インストも美しい佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    KT Tunstall “Fade Like Shadow”

 「素浪人 月影兵庫」は、CS 時代劇専門チャンネルで放送が続いています。NET(現・テレビ朝日)で放送された「素浪人シリーズ」の第1作『素浪人月影兵庫』(1965年10月 ~ 1966年 4月 / 1967年 1月 ~ 1968年12月・本放送)第2作『素浪人花山大吉』(1969年 1月 ~ 1970年12月・本放送)は、痛快娯楽時代劇の最高傑作です。

 主役を演じる近衛十四郎(松方弘樹の実父)は、陽性で際立つ様な豪放さがあり、殺陣において最高の技能を有する剣劇俳優。そして準主役の品川隆二は、元々 東映の二枚目スターです。天性の明るさに一途さがあり、月影旦那・花山旦那の相方としての間合いは 天下一品です。まず「素浪人 月影兵庫」は、最高視聴率 35・8%までマークする空前の人気時代劇に成長します。

 しかし、あまりにコンビが練れてしまい、原作者からオリジナルとの遊離を指摘され、やむなく 1968年12月28日「素浪人月影兵庫」は終了。年明けの翌週 1969年 1月 4日に全く同じコンビで「素浪人花山大吉」がスタートします。「月影兵庫」最終回のラストシーンでは、突然 江戸から家督相続のお迎えが来た月影兵庫に、焼津の半次は別離を告げられます。

 半次は号泣し、別れたくないと月影 旦那の足元にすがり、まさしく涙なみだのコンビ解消 最終回でした。ところが翌週の「花山大吉」第1回 冒頭にストーリーが連続します。失意の中、数日間 ひとりで旅をしていた焼津の半次の前に、突如 同じ近衛十四郎が演じる「花山大吉」が登場するのです。焼津の半次は、また月影 旦那が戻ってきたと大混乱状態となります(笑)。

 そして焼津の半次は、徐々に別人だと解り、花山大吉の後を追いかけていき、新コンビ結成となります(笑)。ひとりのレギュラー配役を そのままリレーさせ、主人公は 同一俳優が別人を演じるという、我が国のドラマ史上 稀有な設定となった「素浪人月影兵庫」最終回「素浪人花山大吉」第1回のジャンクションは、小学生の頃視て、強烈な印象として焼き付いています。

 「素浪人花山大吉」では、相談屋という江戸時代におけるコンサルタント業(笑)を営みながら旅をする、オカラ大好きで大酒飲みの花山 旦那と、引き続き一本気で 大嫌いな蜘蛛を見ると失神する(笑)半次 兄さんの絶妙なコンビネーションが展開します。原作のリミットも外れ、台詞の応酬が 10分を超える長回しのシーンでも、名人級の漫才師の様に こなしていきます(笑)。

 浪人「花山大吉」と、渡世人「焼津の半次」は、日本中を きままな旅をしながら、笑い泣き そして悪を退治する。文句のつけ様がありません。視終わった後、心の底から「面白かったなぁ」と思える時代劇です。本放送の頃、亡き父は、テレビ視聴に厳しく、あまり民放テレビを視せてくれませんでしたが、土曜夜の「素浪人月影兵庫」「素浪人花山大吉」だけは 特別でした。

 厳格だった父が「素浪人花山大吉」第53話「ドカンと一発春がきた」の大砲暴発シーンに、高い声で大笑いしていた時の事は、未だに忘れられません。CS 時代劇専門チャンネルで「月影兵庫」「花山大吉」そして「焼津の半次」と、本当に久しぶりの再会出来て、大変嬉しく思っています。近衛十四郎 と 品川隆二は、まさしく世界最強(笑)の時代劇コンビなのです。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。